三國無双セリフ備忘録

>

三國無双7

戦中台詞

発生条件 使用武将 台詞
戦闘開始 - 曹丕「首謀者を見つけ出せ。くだらぬ反乱など早々に片付けるぞ」
開始直後 甄姫・曹丕 曹丕「父が留守だというだけでこの騒ぎか。私も軽く見られたものだな」
甄姫「我が君の威光を示すいい機会ですわ。この騒ぎ、すぐに鎮めてしまいましょう」
夏侯淵・
夏侯惇
夏侯惇「孟徳の留守に好き勝手しおって。騒ぎを起こす馬鹿はどこだ」
夏侯淵「まったく、こすい奴もいたもんだ……。ま、ちゃっちゃと片付けちまうか、惇兄」
王忠に接近 - 王忠「帝の権威を笠に着る朝敵め!覚悟せよ!」
甄姫 甄姫「この騒ぎを起こしたのはあなたでして?……この不埒者! 許しませんわよ!」
曹丕 曹丕「貴様ごときがこの騒ぎを起こしたのか。私を煩わせた罪は重いぞ」
夏侯淵 夏侯淵「好き勝手暴れてくれたなあ、おい。それなりの覚悟、できてんだ よな?」
夏侯惇 夏侯惇「ふん、くだらん手間をかけさせおって。覚悟しろ!」
王忠体力一定以下 - 曹丕「消えただと……?ふん。ただの反乱ではなさそうだな」
敵兵出現 - 曹丕「王忠のような小物にしては周到だな。まあいい、残らず叩いてやろ う」
部屋内の敵全て撃破 - 曹丕「やはりただの騒ぎではないか。王忠を捜す。まずは東から当たる ぞ」
幻影兵出現 - 曹丕「幻影兵とは凝った趣向だがしょせん妖術だ。術者を倒せ。それで終 わりだ」
張宝に接近 - 張宝「今、乱世は深まり天下は乱れておる……。これはすべて曹 操の所業によるものぞ……」
曹丕 曹丕「妖術使い風情が私に天下を語るか。身の程をわきまえよ、下郎」
夏侯淵 夏侯淵「あ?お前、黄巾の奴か。死に損なって化けて出てきたのかよ」
張梁に接近 - 張梁「天に仇なす愚か者よ……。ここに滅ぶがい い……」
甄姫 甄姫「何を訳の分からないことを。あなた、お気は確かかしら?」
夏侯惇 夏侯惇「黄巾の残党がまだのさばっていたのか。くだらぬ戯言を吹いてま わりよって」
張角に接近 - 張角「乱れし世を救うは曹操にあらず……。劉玄徳ただ一人のみ ぞ……」
甄姫 甄姫「そのような戯言で我が君を煩わせるなんて。決して許しませんわ よ」
曹丕 曹丕「うん?解せん奴だ。黄巾党とは劉備を戴く者らだったか?」
夏侯淵 夏侯淵「なんだ?宗旨変えしたのか?お前らの教えはそうじゃねえだ ろ?」
夏侯惇 夏侯惇「ふん。お前がどう思おうと知ったことか。能書きは終わりか?な らば死ねい!」
小部屋北門開門 - 曹丕「ふ……どこかへ誘おうとしているようだな。いいだろう、 その思惑に乗ってやる」
曹操出現ムービーの 後 甄姫 甄姫「殿は今、外征の最中。ここにおられるはずがありませんわ」
曹丕 曹丕「父……いや、これもまやかしの類か。このような手に怯む 私ではないぞ」
夏侯淵 夏侯淵「殿……がここにいるわけねえしな。俺たちがそんな手に 引っかかるもんかよ」
夏侯惇 夏侯惇「くだらん。くだらなすぎるわ。俺が幻影を孟徳と見紛うはずがな かろう」
曹操撃破 甄姫 甄姫「趣味の悪い術ばかりでもううんざりですわ。早く騒ぎを鎮めてしま いましょう」
曹丕 曹丕「父を餌に私をおびき寄せるとはあざといな。ますます首謀者の顔が 見たくなった」
夏侯淵 夏侯淵「殿の偽物が出てくるとは驚いたぜ。こりゃ、いよいよただごと じゃないな」
夏侯惇 夏侯惇「幻といえど、俺に孟徳を斬らせるとは……。誰であろう と許さんぞ!」
- 伝令兵「報告!王忠らしき人物を広場で発見しました!」
曹丕「広場……外の中央広場か。いくぞ、そろそろ奴を黙らせるぞ」
中央広場へ進行 - 王忠「遊びはここまでだ!朝敵たる曹魏の者どもよ、ここに滅びよ!」
曹丕「ふん、この首はそこまで安くはない。貴様こそ観念するがいい」
左慈出現ムービーの 後 - 左慈「世を乱す悪鬼の子らよ。小生の術に惑うがよい」
甄姫 甄姫「あなたがこの騒ぎを起こした方?もうまやかしの類は結構ですわ」
曹丕 曹丕「世捨て人に騒ぎを起こされたとはな。手加減は無用、さっさと終わ らせるぞ」
夏侯淵 夏侯淵「じいさん、もう十分楽しんだろ?今この俺様が楽にしてやるから な」
夏侯惇 夏侯惇「道士が暇に飽かして騒ぎを起こしたか。馬鹿馬鹿しい茶番に付き 合わせおって」
呉軍奇襲部隊出現
(IF)
- 呂蒙「許昌が混乱しているとの話は本当だったか!今が好機!魏の喉元を 押さえるぞ!」
陸遜「はい、呂蒙殿!建業での雪辱、この許昌で果たしましょう!」
曹丕「ちっ。騒ぎに乗じて呉の残党が来たか。……あれはまやかしではないようだな」
董卓と袁紹出現 - 董卓「がっはっは!この都はわしのものじゃ!」
袁紹「私を差し置き帝を戴くとは不遜な!帝をお救いし、名族の威光を取り戻す!」
曹丕「下卑た輩の幻影とはおぞましいものを……。叩き潰すぞ。早急に跡形もなくだ」
董卓に接近 甄姫 董卓「おお、わし好みの女がおるではないか!ほれ、近う寄れ!」
甄姫「汚らわしい!私に触れるなど許しませんわ。この豚!」
夏侯惇 夏侯惇「ふん、死にきれず彷徨い出てきたか。ならば俺がもう一度あの世 に送ってやろう」
袁紹に接近 夏侯淵 夏侯淵「よお、袁紹。相変わらずだな。何とかは死んでも治らないって か」
袁紹「この私に向かって軽口を叩きおって……。不敬の輩め。今ここで成敗してくれん!」
曹丕 曹丕「家柄にこだわる時代遅れの小物よ。もはやこの天下にお前の居場所 などない」
袁紹「ええい。親に似て生意気な奴め!この私の前にひれ伏すがいい!」
呂布出現 - 呂布「うん?なんだここは……。まあいい。誰かこの俺を楽しま せてみろ!」
呂布に接近
※夏侯淵と甄姫は無いっぽい
夏侯惇 呂布「ほう、お前は見たことがあるぞ。さあ、俺と戦え!」
夏侯惇「ふん、戦うしか能のない獣め。おとなしく死んでいればいいものを!」
曹丕 呂布「ふん、弱そうな奴だ……。貴様では俺の相手は務まるま い」
曹丕「ほう、お前が呂布か。面白い、この私が貴様を狩ってやろう」
マップ中央部へ進軍 - 曹丕「兵が詰めているが、妙な空気だな。これらも我らを襲う幻影かもし れぬ」
曹丕「だが立ち止まるわけにもいくまい。このまま宮城へ向かうぞ」
魏軍兵士、離反 - 曹丕「ふっ、やはり幻影であったか。ここを突破し、あの道士を倒すぞ」
劉備に接近 - 劉備「曹操を倒し、仁の世を築く!帝をお救いするのだ!」
甄姫 甄姫「幻影ごときに我が君の邪魔はさせません!おとなしく消えなさ い!」
曹丕 曹丕「幻影ではない貴様を斬りたいところだがな。今は貴様の幻影で我慢 するとしよう」
張飛に接近 夏侯淵 張飛「曹操の野郎、ぶっ飛ばしてやる!覚悟しやがれ!」
夏侯淵「ああ、悪い。殿はいねえんだわ。さ、俺様があの世に送り返してやるからな」
関羽に接近 夏侯惇 関羽「いざ参る!我が義の刃、兄者の大志のために!」
夏侯惇「……関羽の幻影だと?望むところよ。この俺が叩き斬ってくれる!」
劉関張撃破 - 曹丕「ふん、そろそろ飽きてきたな。あの道士を倒し、騒ぎを終わらせる ぞ」
左慈に接近 - 左慈「ふむ、ここまでの術を乗り越えてきたか。ならば小生も本領を発揮 せねばなるまい」
分身全て撃破 甄姫 甄姫「まやかしはもうたくさんですわ。いい加減に退いていただきましょう」
曹丕 曹丕「貴様の下らぬ術はすべて破った。そろそろ観念してもらおう」
夏侯淵 夏侯淵「じいさん、そろそろ終わりにしようや。さ、覚悟しろよな」
夏侯惇 夏侯惇「幻の類は斬り飽きたわ。次は貴様だ。覚悟はできていような?」
左慈の体力一定以下 - 左慈「ほう、小生を追い詰めるか。ならば全力をもって対さねばなるま い」
左慈を撃破 甄姫 甄姫「終わってしまえば、詮ない騒ぎでしたわね。さあ、戻りましょう か、我が君」
曹丕又は
フリーモード
曹丕「ふん、留守の暇つぶしにはなったか。たまにはこういう余興も悪く はないな」
夏侯淵 夏侯淵「さて、これで終わりってとこか。やれやれ、殿の留守にとんだ来 客だったぜ」
夏侯惇 夏侯惇「終わったか……。まったく、くだらん騒ぎだったわ」
曹丕苦戦 - 曹丕「くっ、留守を守れぬようでは覇道を継げぬ。私はここで負けるわけにはいかぬのだ……」
曹丕敗走 - 曹丕「このような騒ぎの一つも収められぬか。私の器も知れたものだな……」


■メモ
・敵対フリーモードなし
・曹操出現ムービーはギャラリーでは見れない特殊ムービー
・呉軍との接近・撃破は汎用
・曹丕苦戦時、何故か汎用「危機」台詞ではなく「奇襲動揺」の台詞を言う