三國無双7猛将伝
戦中台詞
発生条件 | 使用武将 | 台詞 |
---|---|---|
戦闘開始 | - | 司馬懿「諸葛亮亡き今、恐れるものはない。烏合の衆と化した蜀を討ち滅ぼせ!」 司馬懿「まずは戦線を押し返す。本陣前まで押し寄せた敵を倒すぞ!」 |
司馬昭 | 司馬昭「もう父上の策を見破られることもない。面倒がなくなって良かったじゃないですか」 司馬懿「だが昭……。奴のいない戦のなんとつまらぬことか……」 |
|
司馬師 | 司馬師「父上の手を煩わせた諸葛亮は既になく……。我らの一層の隆盛が約束されましたね」 司馬懿「いや、これより世の混迷は更に深まろう。奴が抑えていたものが噴出するのだからな」 |
|
張春華 | 司馬懿「春華、なぜ今回に限り私に同行した?お前が隣にいると、どうも調子が……」 張春華「もちろん、旦那様の身を案じてです。それ以外の理由などございません」 |
|
司馬懿 | 司馬懿「諸葛亮は叡智の男だった……。だが、奴でさえ己が天命の前には無力よ……」 | |
蜀軍奮起 (本陣前の武将一人撃破) |
- | 兵卒「ちくしょう!負けてたまるか!俺たちは絶対に諦めないぞ!」 司馬懿「諸葛亮を失っても、依然士気は高いか」 |
星彩進軍開始 | - | 星彩「私たちは、負けられない。託され、受け継いできた志があるから」 |
司馬昭・司馬師 | 司馬昭「兄上、本当に諸葛亮はいないんですかね?敵の攻勢が緩まないのが気になります」 司馬師「昭、この攻めはただの蛮勇だ。闇雲に突き進むだけのな」 司馬昭「つまり、考えなしってことですか。けど、そういう奴らの勢いは馬鹿にならない」 |
|
張春華・司馬懿 | 司馬懿「頑なな抵抗よ……。諸葛亮を失ってなお戦意が失せぬとはな」 | |
星彩撃破 | - | 星彩「私一人では敵わない相手……。けれど、時間稼ぎにはなったはず」 司馬懿「ほう、時間稼ぎだと……?この抵抗は虚勢ということか」 司馬懿「二手に分かれ進軍する!私と春華は正面だ。師と昭は西より攻めよ!」 |
蜀軍撤退開始 | - | 姜維「これ以上の進軍は被害を増すだけだ!急げ、撤退を始めるぞ!」 |
司馬昭・司馬師 | 司馬師「ほう、おとなしく退きはじめたか。だがこの唐突さ、罠の可能性も高いな」 司馬師「追撃に逸り、後追いしては危険だ。これより先は警戒して進軍せよ!」 |
|
張春華・司馬懿 | 司馬懿「あの攻勢は撤退のためか。だが、我らを誘い込む罠にも見えるな……」 司馬懿「これより蜀軍を追撃する。敵の罠に十分注意して進軍せよ!」 |
|
【西ルート】西南西砦に接近 | 司馬昭・司馬師 | 司馬師「ためらうな!敵を蹴散らし、進むのだ!」 |
【西ルート】西南西砦を突破 | 司馬昭・司馬師 | 司馬師「蜀も支柱を失っては強さを発揮できんな。やはり叩くのは今しかないようだ」 司馬昭「残党を逃しても厄介ですね。ここで姜維たちを討てればいいんですが」 |
【西ルート】魏延に接近 | 司馬昭・司馬師 | 魏延「我……誰モ……通サナイ!敵……殺ス……!」 司馬昭「まあまあ、そんな怖い顔するなよ。気楽にやろうぜ」 司馬師「ここまで撤退に必死とは……。諸葛亮を失った痛手は深いようだな」 |
【西ルート】魏延体力一定以下 | 司馬昭・司馬師 | 魏延「ヌオオオオオ……!敵……強イ……!」 馬岱「一人で頑張っても駄目だって!俺がいるよ!」 |
【西ルート】蜀軍奮起② (王平撃破) |
司馬昭・司馬師 | 兵卒「おら、やっちまおうぜ!」 |
【正面ルート】関索出現 | 張春華・司馬懿 | 関索「皆を無事に撤退させることが私の役目!ここは絶対に通さない!」 司馬懿「この程度の罠で終わりか?諸葛亮なしでは随分と手ぬるいものだ」 |
【正面ルート】関索撃破 | 張春華・司馬懿 | 関索「抑えきれなかったか……。皆、どうか無事で……」 |
【正面ルート】蜀軍奮起② (関索撃破) |
張春華・司馬懿 | 兵卒「まだ終わってないぞ!」 |
【正面ルート】投石攻撃開始 | 張春華・司馬懿 | 関銀屏「この先に敵は行かせない。えええいっ!」 司馬懿「ちっ、このままでは進めぬか。鬱陶しい投石を止めてやれ」 |
【正面ルート】関銀屏に接近 | 張春華・司馬懿 | 関銀屏「あ、ちゃんと敵が来てくれた。みんな……もっと遠くに逃げて」 |
張春華 | 張春華「元気なことはいいことだわ。でも、少しお転婆が過ぎるのではなくて?」 | |
司馬懿 | 司馬懿「小娘にとんだ時間を食わされたものよ。まあいい、さっさと始末してやる」 | |
【正面ルート】関銀屏撃破 | 張春華・司馬懿 | 関銀屏「これ以上、私……。きっとみんな、無事に逃げてくれてるよね」 司馬懿「行くぞ。目障りな敵の陣地を叩く」 |
蜀軍奮起③ | - | 兵卒「うおおおお!この先へ行かせてなるものかー!」 |
味方が蜀軍本陣へ進行 | - | 姜維「案の定、我らを追ってきたな!今だ!門を閉めろ!」 姜維「託された思いにかけて、我らは負けられぬ!火を放て!魏を焼き尽くすのだ!」 |
司馬昭 | 司馬昭「自分の陣に火つけるか、普通……」 | |
司馬師 | 司馬師「火に囲まれたとて慌てるな」 | |
張春華 | 張春華「火遊びは監督者がいないと危ないわ」 | |
司馬懿 | 司馬懿「悪足掻きもはなはだしいことよ」 | |
蜀軍本陣全門、開門 | - | 姜維「私は負けるわけにはいかない……。先人たちの遺志を果たすまでは……!」 |
月英出撃 | - | 月英「この月英、今より戦場に身を投じます!」 |
月英に接近 | - | 月英「孔明様の遺志は不滅です。この先、若き龍たちが仁の世を築くでしょう」 |
張春華 | 張春華「夫婦揃って人任せなのね。若い人たちも志を背負わされて大変だわ」 | |
司馬懿 | 司馬懿「夫の実現できなかった夢を追うか……。くだらん感傷よ」 | |
月英撃破 | - | 月英「残された私たちでは、勝てないのですか?孔明様……」 |
趙雲出現 | - | 趙雲「諸葛亮殿の遺志を胸に……。趙子龍、命に代えてもここは通さぬ!」 |
司馬昭 | 司馬昭「もうちょいで戦が終わるってのに。最後にめんどくさそうな奴が出てきたぜ」 | |
司馬師 | 司馬師「まだ抗う者がいるか。負け戦にも燃え尽きぬ闘志とは……」 | |
趙雲撃破 | - | 趙雲「諸葛亮殿、劉備殿の目指した仁の世……。ここで退いても、私は諦めはしない!」 司馬懿「残るは姜維だけだ。奴を、敬愛する諸葛亮の元に送ってやろう」 |
姜維に接近 | - | 姜維「私は丞相に誓った!仁の世を築くと!その誓いを果たせぬまま倒れはしない!」 |
司馬昭 | 司馬昭「戦う意志は自分で持つものじゃないのか?なんかずれてる感じがするぜ……」 | |
司馬師 | 司馬師「誓うだけなら誰にでもできる。果たして貴様はそれだけの力があるのか?」 | |
張春華 | 張春華「あら、随分と血気盛んな子だわ。少し、頭を冷やした方がいいのではなくて?」 | |
司馬懿 | 司馬懿「ご苦労なことだ。死んだ人間の志を愚直に果たす気か」 | |
司馬懿苦戦 | - | 司馬懿「くっ、諸葛亮亡き蜀に苦戦するとは……。あり得ぬぞ……」 |
司馬懿敗走 | - | 司馬懿「諸葛亮め……喜ぶがいい。お前の遺志は確実に受け継がれているぞ」 |
本陣陥落 | - | 司馬孚「万策……尽きたか……」 |
■メモ
・司馬師、司馬昭らの敗走は汎用