三國無双セリフ備忘録

>

三國無双7

姜維・【月英】・張苞・関興

駐屯地台詞

使用武将・
特定の条件
台詞
張苞「苦戦してる奴らが心配だ。あとどれだけもつか……」
張苞「敵の司馬懿ももうそろそろ着くらしい。早く助けてやりたいが、この状況じゃ……」
関興「味方を救い、撤退する。……それなら、いくつかの手はあると思う」
関興「それに、趙雲殿もこちらに向かっている。退路は……確保してもらえるだろう」
張苞「すごいな、関興。この状況でいくつも策が思いつくのか?」
関興「ああ……。策を考えるのは、嫌いじゃないから」
張苞「嫌いじゃ無いから、って……。ははっ、お前らしいな」
月英
※月英以外だと前の会話からのまま
関興「丞相に従い、馬謖を救い出します。それが、我らの成すべきことで すから」
月英
※月英以外だと前の会話からのまま
張苞「苦戦してる奴らが心配です。急いで助けてやらない と……」
月英「馬謖殿は孔明様が見出した若者。孔明様はさぞ胸を痛めておられる でしょう」
月英「夫の苦しみと共にし、癒やすのが妻の務め。なんとしてもこの状況を打開します」
月英 姜維「山に拠るのは戦の常道。しかし丞相は戦の前にそれを禁じていまし た」
姜維「いえ、それを語っても仕方ありませんね。この私が事態を打開しましょう」
月英以外 姜維「山に拠るのは戦の常道。しかし丞相は戦の前にそれを禁じてい た……」
姜維「いや、もはやそれを語っても仕方ない。この私が事態を打開しよう」
伊籍「馬謖殿の気持ちも分からぬでもない。姜維殿がいらして焦っていた からな……」
兵卒「馬謖殿を無事救い出したとしても……。軍紀からは誰もか ばえないか……」
兵卒「諸葛亮殿、最近、顔色悪くないですか?時折、咳もなさっているよ うな……」
兵卒「俺です俺!いつも戦場についてきてる俺です」
兵卒「ここで北伐が終われば国に帰れる……。いや、良くない状況なのは分かってますが」
兵卒「後悔したくはありません。帰ったら、あの子に告白すると誓います!」
兵卒「街亭であがいて生き残るぞ!」
兵卒2「おい、洒落になってるぞ。お前はいつも無意識にそうだな……」
兵卒「麓に展開する魏軍が水路を潰したらしい。山頂の陣では乾きが限界 だろう」
兵卒「あの陣には俺の仲間もいるんだ。早く助けてやらねば!」
兵卒「街亭を諦めての撤退戦か……。せっかくここまで兵を進め たのにな」
兵卒2「諸葛亮様も無念だろうな。積み上げた戦略が全部水の泡だものな」
兵卒「こういう重苦しい雰囲気……。苦手です」
兵卒「馬謖殿のお兄さんの馬良殿。眉毛だけ白いんですって!」
兵卒「あー、こんな話じゃ盛り上がりませんよね。すみません」
兵卒「馬謖は優秀な馬氏五兄弟の一人です。諸葛亮殿もずいぶん買ってお られました」
兵卒「それがこんな失態を犯すとは……。人間、己の才を過信するもんじゃないですね」
兵卒「戦を前に足がすくんでしまいます。俺たち……無事撤退で きるでしょうか?」
兵卒「みんなで無事帰れるといいな……」
兵卒「天水の戦いの後……。姜維殿の才は瞬く間に蜀で認められ ました」
兵卒「蜀将としてのこれからの活躍が楽しみですな」
兵卒「月英殿の手料理は絶品とか。是非ご相伴にあずかりたいものです な」
月英以外 兵卒「月英殿は諸葛亮殿の奥方です。なんでも、発明がご趣味らしいです ぞ」
戦闘開始台詞
- 諸葛亮「馬謖は山頂で敵に囲まれています。急がねば、救出も危うい状況 でしょう」
諸葛亮「しかし、進軍路はたった一つ……。他の道は、張郃により岩で塞がれています」
諸葛亮「山頂への布陣は、我が弟子、馬謖の不明。そして彼にこの街亭を任せた私の不明」
諸葛亮「非は私たち二人にあります。ですが、苦境にある兵らに罪はありません」
諸葛亮「恥を忍んでお願いします。どうか一人でも多くの兵を救ってください」

戦中台詞

発生条件 使用武将 台詞
戦闘開始 諸葛亮以外 諸葛亮「馬謖の部隊えお救出後、街亭から撤退します。各軍、速やかに行 動に移ってください」
姜維「承知しました、丞相!必ずや馬謖を救出してまいります!」
諸葛亮(フリーモード) 諸葛亮「馬謖の部隊えお救出後、街亭から撤退します。速やかに行 動しなければなりませんね」
道が塞がれているの を発見 諸葛亮以外 諸葛亮「塞がれていない道には、何か罠があるはず。十分注意して進軍し てください」
月英 月英「分かりました、孔明様!」
姜維 姜維「分かりました、丞相!ご忠告感謝します!」
張苞 張苞「そっか……なるほどな。了解!気を付けて進みます!」
関興 関興「承知しました。罠か……注意しなくては」
諸葛亮(フリーモード) 諸葛亮「塞がれていない道には、何か罠があるはず。十分注意して進軍しましょう」
姜維「分かりました、丞相!ご忠告感謝します!」
伏兵出現① - 曹真「来おったな!おぬしらの命脈もここで終わりよ」
月英 月英「孔明様の言う通りでしたね……。伏兵を退け、先を急ぎま しょう」
姜維 姜維「伏兵か。丞相の行った通りだ……。だが、分かっていれば 脅威ではない!」
張苞 張苞「やっぱり出てきやがったか!こっちは急いでるんだ。邪魔すん な!」
関興 関興「伏兵……丞相の予見通りだ。先を急いでいる。手早く倒そ う」
伏兵撃破 月英 月英「伏兵はもういませんね。急いで馬謖殿のところへ参りましょう」
姜維 姜維「よし、伏兵は討ち果たしたか。馬謖殿の元へ急がなくては!」
張苞 張苞「よし。伏兵はもういないな!馬謖殿のところに急ごうぜ!」
関興 関興「これで伏兵は片付いた。馬謖殿の元へ急ごう」
弩砲起動 - 辛毗「現れたな、蜀軍め。この兵器を前にしてなお進めるかな?」
月英 月英「弩砲があっては進軍に差し障りが出ます。速やかに打ち壊しましょ う!」
姜維 姜維「くっ、弩砲か。あれを壊さねば進軍はままならないな」
張苞 張苞「弩砲が何だ!そんなもん、全部壊して進んでやるぜ!」
関興 関興「敵の弩砲か……放置はできないな。進軍のため、打ち壊さ なければ」
弩砲破壊 月英 月英「敵の弩砲はすべて壊しました!さあ、先を急ぎましょう」
姜維 姜維「弩砲はすべて破壊した!さあ、先を急ごう!」
張苞 張苞「もう残ってる弩砲はないな。よし!先へ進もうぜ!」
関興 関興「弩砲の破壊……完了したか。よし、行こう」
山腹の蜀軍苦戦 - 廖化「これ以上は持ちこたえられぬ……。すまぬ、誰か救援 を!」
廖化救出 - 廖化「おお……お助けいただけるとは!ありがとうございま す!」
高翔救出 - 高翔「おお、この窮地を救ってくれるか!ありがたい。この恩義、終生忘 れんぞ!」
向朗救出 - 向朗「陣を分断された時は、もう駄目かと……。ありがとうござ います」
廖化敗走 - 廖化「無念!このような形で退くことに成るとは……」
高翔敗走 - 高翔「ぬうっ、わしはここまでか……。丞相、申し訳な い……」
向朗敗走 - 向朗「くっ……。山頂に布陣しなければこんなことに は……」
山麓砦に味方が閉じ 込められる
※麓にいる敵がほぼ居なくならないと
味方が山麓砦まで進軍しない
月英 月英「分かりました。私が必ずや救出しましょう!」
姜維 姜維「敵の罠があったか……。分かった。急ぎ救援に向かう!」
張苞 張苞「くっ、敵も簡単には進ませてくれないな。分かった!今、助けに行 くぜ!」
関興 関興「敵は……こちらの動きを読んでいたのか。早く救出しに行 かなくては」
山麓砦に進行 - 曹洪「門を閉じよ!奴らを閉じ込めるのだ!」
月英 月英「ここにも罠がありましたか。急いで脱出しなくてはなりませんね」
姜維 姜維「なにっ!閉じ込められたか。急いで脱出しなければ!」
張苞 張苞「くっ、閉じ込められちまったか。早くここから脱出しない と……」
関興 関興「私は……誘い込まれたのか。急いでここを抜け出さなくて は」
山麓砦、全門開門 月英 月英「時間を取られてしまいました。先を急がなくては!」
姜維 姜維「時間を取られてしまったな。先を急ごう」
張苞 張苞「時間食っちまったな……。急がねえと!」
関興 関興「時間を取られてしまった。先を急がなくては」
張郃、馬謖へ向け進 軍開始
(味方救出済)
- 張郃「蜀は山頂の無様な将らを救うつもりですね。ならば、あの将は私が 討ちましょう!」
馬謖「なんと……皆、私を救うために……?ならば生き恥を晒してでも、生き延びねば!」
月英 月英「馬謖殿は孔明様が期待した才子……。ただ一度の過ちで失 いたくはありませんね」
姜維 姜維「過ちは罪。しかし、人は過ちを犯すものだ。馬謖殿のあの奮戦、報 いられないものか……」
張苞 張苞「そうだぜ、馬謖殿!間違ったなら、それ以上に頑張ればいいんだ」
関興 関興「馬謖殿……何とか救えないだろうか。敵からも、そして、 この過ちからも」
張郃、馬謖へ向け進 軍開始
(味方未救出)
- 張郃「愚かで無様な将は戦場には不要!この張儁乂が討ち果たしましょ う!」
月英 月英「馬謖殿はこの撤退の責を問われるでしょう。ですが、敵に討たせる わけにはまいりません」
姜維・フリーモード 姜維「もはや馬謖殿の処罰は免れ得ない……。それでも、同じ軍 の同志だ。救わなくては!」
張苞 張苞「馬謖殿は、丞相に処断されるかもしれない。けど、仲間だ!敵に討 たせたりはしねえ!」
関興 関興「馬謖殿はこの敗戦の責を負わされるだろう。それでも…… 敵に討たせたちはしない」
馬謖苦戦 - 馬謖「私は生きて戻らねば……。生きて戻り、丞相の命に背いた 罰を受けねば」
馬謖敗走 - 馬謖「ああ……。丞相、申し訳ありません……」
張郃に接近 - 張郃「愚策で窮地に陥った仲間を助けに来る……。美しいです が、愚かでもありますね」
月英 月英「すべては孔明様のため!あなたに邪魔はさせません!」
姜維 姜維「馬謖殿を連れて戻る。それが丞相の命だ。邪魔はさせん!」
張苞 張苞「愚かとか、どうだっていいんだよ!仲間は守る!それだけだ!」
関興 関興「馬謖殿は……私たちの大切な仲間。救うのは当然のこと だ」
馬謖を救出 月英(目上) 馬謖「助けに来てくれたのですか……。このような過ちを犯して しまった私を……」
月英以外(目下) 馬謖「助けに来てくれたのか……。このような過ちを犯してし まった私を……」
諸葛亮以外 姜維「さあ馬謖殿、一緒に本陣へ戻ろう。丞相があなたを待っておられ る」
諸葛亮(フリーモード) 諸葛亮「馬謖、まずは共に本陣へ戻りましょう。過ちの話は、その後です」
魏軍本隊到着 - 伝令兵「伝令!魏軍本隊が到来しました!率いているのは司馬懿のようで す」
司馬懿「愛弟子がこのような無様を晒すとはな。諸葛亮の程度も知れるというものだ」
姜維「敵の本隊を戦うだけの余力はない……。敵を避け、本陣へと戻りましょう」
魏軍、転石開始 - 賈逵「よし、来たか。石を落とし蜀の進軍を阻め」
月英 月英「これでは撤退が滞りますね。指揮する者を討ち、策を止めましょ う」
姜維 姜維「これでは撤退もままならない。指揮する者を討つ必要があるな」
張苞 張苞「くそっ!逃げる道に石で追い打ちかよ!指揮してる将を倒すしかね えな!」
関興 関興「撤退しているところをなお攻めるのか……。止めなければ 被害が増える一方だな」
賈逵撃破 月英(目上) 馬謖「おお……転石は止まりましたか。ありがたい。これで私も 先へ進めます」
月英以外(目下) 馬謖「おお……転石は止まったのか。ありがたい。これで私も先 へ進める」
趙雲軍団到着 - 伝令兵「伝令!味方増援が到着!脱出を助けるため本陣を防備するとのこ と!」
趙雲「この本陣は趙子龍が死守する!皆、撤退を急げ!」
北西砦に馬謖と共に 進行 - 郭淮「飛んで火に入る夏の虫とはまさにこれ!さあ、この火焔車に焼かれ るがいい!」
月英 月英「なかなかの兵器を作っているようですね。ですが、この月英には通 用しません!」
姜維 姜維「兵器を出してきたのか!奴を倒し、退路の安全を確保しなくては」
張苞 張苞「まだ兵器が出てくるのかよ!敵将を倒して、さっさと進まねえ と!」
関興 関興「兵器まで使って……追討してくるのか。なんとしても無事 に脱出しなくては」
北西砦に馬謖単騎で 進行 - 伝令兵「伝令!馬謖様が閉じ込められてしまいました!」
月英 月英「馬謖殿……。分かりました。すぐにお助けしましょう!」
姜維・フリーモード 姜維「なにっ!馬謖殿が!?丞相の命だ。なんとしても救出しなくて は!」
張苞 張苞「なんだって!?馬謖殿、待ってろ。すぐ行くぜ!」
関興 関興「馬謖殿……疲労が厳しいのか。急いで助けなければ」
郭淮撃破 月英 月英「これで大丈夫ですね。さあ、先を急ぎましょう」
姜維 姜維「これで大丈夫だな。よし、本陣へ急ごう」
張苞 張苞「これで大丈夫だな。よし、先を急ぐぜ!」
関興 関興「これで大丈夫だ。先を急ごう」
伏兵出現② - 張虎「そう簡単に逃すか。ここがお前たちの墓場だ!」
伏兵出現③ - 王朗「こちらが有利なのだ。お前たちは絶対に逃がさん!」
伏兵出現④ - 楽綝「ここまで追い詰めたのだ。決して逃さんぞ!」
本陣接近前に敵本隊と接近① - 馬謖「敵が来てしまった……。これでは撤退もままならない か……」
敵本隊の武将撃破① 月英以外(目下) 馬謖「ありがたい。さあ、先を急ごう」
月英(目上) 馬謖「ありがとうございます。先を急ぎましょう」
本陣接近前に敵本隊と接近② - 馬謖「ああ、また敵が……。これまでというのか……」
敵本隊の武将撃破② 月英以外(目下) 馬謖「何度もすまない。さあ、本陣へ急ごう」
月英(目上) 馬謖「何度も申し訳ありません。さあ、本陣へ急ぎましょう」
本陣に接近 - 姜維「あと少しで本陣だ。馬謖殿、頑張りましょう」
馬謖「ああ……分かった。私も気力を振り絞ろう」
馬謖が本陣まで到達 した敵本隊に接近 - 馬謖「ああ……本陣前にも敵が……。これではもはや戻 ることは……」
月英 月英「本陣は目と鼻の先。あの敵を退け、なんとしても撤退します!」
姜維 姜維「いえ、あの敵さえ越えれば撤退は完了。ならば力づくで押し通るの み!」
張苞 張苞「ここまで来て弱気になるなよ。あの敵を倒して、一緒に脱出しよ う!」
関興 関興「本陣は目の前。諦める必要はない。敵がいるならば……倒 すのみだ」
フリーモード(魏軍)のみの台詞
戦闘開始 - 張郃「この街亭から蜀の軍を一掃します!さあ、皆さん、美しく戦いましょう!」
張郃「まずは岩を用いて敵を分断します。敵陣を華麗に割く。これぞ美の極致!」
岩設置完了 - 伝令兵「伝令!諸葛亮が到来!馬謖の救援に向かう模様です!」
諸葛亮「馬謖……なぜこのような状況に……。いえ、責を問う前に、まず馬謖の救出ですね」
馬謖動揺 - 伝令兵「馬謖様!敵が麓への道を塞ぎました!我らは分断されたようです!」
馬謖「なにっ!?まずい。今すぐここから退かなくては……」
魏軍本隊到着 - 伝令兵「伝令!本隊が到着いたしました!」
司馬懿「愛弟子がこのような無様を晒すとはな」
張郃「諸葛亮を討てば、敵の統率は失われるはず。さあ、諸葛亮を討つのです!」
諸葛亮・馬謖撃破 - 諸葛亮「ああ……。この敗北、大きな痛手となりますね……」


■メモ
・司馬懿らに接近・撃破しても特になし