三國無双セリフ備忘録

>

三國無双7

張苞・【関興】・星彩

駐屯地台詞

使用武将・
特定の条件
台詞
星彩「敵の数は少ない……。けれど、この地勢は守りに適してい る」
星彩「それを生かした策も使ってくるはず。油断しないで進まなければ」
張苞「魏は呉との戦線も抱えている。今が攻める好機といえば好機だ」
張苞「けど、こっちの兵糧、軍費も余裕がない。お互いぎりぎりの中での鬩ぎ合いだな……」
関興「陳倉の城、どう攻めるのが上策だろう……」
関興「皆、戦につぐ戦で疲弊している。最も早く、効率的な道を探さなくては」
姜維「陳倉城の裏手に兵が向かって行った。おそらく、丞相の策を実行す るのだろう」
姜維「丞相のお考えに間違いはあるまい。私たちはそれを信じ、戦うのみ!」
月英「この月英、発明は得意とするところです。私が送り出す兵器、期待 していてください」
諸葛亮「城攻めには兵器が不可欠。今、その準備を進めています」
諸葛亮「戦闘中に順次投入することになるでしょう。有効に働くよう、戦局を作ってください」
兵卒「俺です俺!いやー、間に合いました!」
兵卒「街亭の後、ちょっと成都に戻ったんですよ。それで、ちゃんとあの子に告白してきました」
兵卒「返事は……うう……うう……。察してください……だからここにいるんです」
兵卒「でも、俺も北伐と同じで諦めてません。生き残ってもう一度挑戦です!」
兵卒「月英様は兵器の開発が得意らしい。幼い頃から開発に明け暮れてい たそうだ」
兵卒「さすが、天才軍師の妻って感じだよな」
兵卒「姜維殿、月英殿の手料理を食べたとか。「味はともかく量 が……うぷっ」っですって」
兵卒「若い将が食べきれない量を有無を言わせず。月英殿がある意味最強かもしれませんな」
兵卒「俺、さっき見たんです。諸葛亮殿が陳倉城の裏手に人 を……」
兵卒「これって何か秘密の作戦ですかね?すごく気になっちゃいます!」
兵卒「ここが前線基地になれば北伐も楽に……。絶対、この城を 押さえましょうね」
兵卒「陳倉は堅城と名高き城。まともに攻めても撃破はできまい」
兵卒「諸葛亮殿も街亭の撤退戦でお疲れだろう。あまり、無理されないと いいが……」
兵卒「関興殿はよくぼんやりされていますな。お父上とはまた違った大物 ぶりです」
兵卒「馬謖殿が許されてほっとしています。一度の失敗で処断って悲しす ぎますよね」
兵卒「張苞殿と星彩殿は張飛殿の子ども。飲み過ぎるとどんなになるんだ ろうな?」
兵卒2「星彩殿はかなりお強いって話だぞ。張苞殿は……今度確かめてみるか?」
兵卒「張苞殿の面倒見の良さには感心します。いつも誰かの世話を焼いて ますよね?」
兵卒「若い時にしかできぬこともある。あなたたちを見ているとそう思い ますぞ」
兵卒「張苞殿、俺たちに優しすぎるよな。ほんとは無理してんじゃない か?」
兵卒2「無理しなかったら張飛殿のように……?俺は今のままでいてくれたほうがいいぞ」
兵卒「陳倉城の塀は堅く、高い。破るのは容易ではないだろう」
兵卒「へー。そんな塀なんだな」
戦闘開始台詞
- 馬謖「街亭では、皆の心に救われた。この馬幼常、生涯忘れまい」
馬謖「さて、この陳倉は、郝昭が守る堅牢なる城。更にあの張郃の軍も向かってきているという」
馬謖「だが、こちらも攻城の準備を進めている。必ずや郝昭を討つことができるだろう」
馬謖「ここを落とせば北伐の道程は短くなる。さあ、共に堅い守りを打ち破ろう!」

戦中台詞

発生条件 使用武将 台詞
戦闘開始 - 諸葛亮「陳倉の鉄壁の守備を崩します。皆さん、奮戦を期待しますよ」
星彩 星彩「分かりました。力を尽くし戦い、この戦に勝利を」
張苞 張苞「任せてください!俺が皆を勝利に導きます!」
関興 関興「了解しました。敵の守り……必ず破ります」
開始直後 - 諸葛亮「衝車と雲梯を出し、二方向から攻めます。張苞は雲梯を、関興と 星彩は衝車を頼みます」
星彩 星彩「分かりました。衝車を狙う敵を排除します」
張苞 張苞「雲梯を守ればいいんですね。よし!任せてください!」
関興 関興「承知しました。衝車を守り、陳倉城まで進めます」
張苞と関興が接近または、開始一定後 - 張苞「関興!成都に帰ったらあれをやろう!桃の木の下で、義兄弟の誓 い!」
関興「……ああ、そうだな。誓おう、張苞。父上たちがやったように、私たちも」
張苞「よし、決まりだな!さあ、早くこの戦を終わらせよう!」
陳倉城に接近 - 郝昭「兵器など持ってきても無駄よ。奴らを城に近づけるな!」
諸葛亮「敵の動きは想定の範囲内です。こちらも兵器で対抗しましょう」
張苞苦戦 - 張苞「くっ……押されてるか……。だけど俺がここで倒 れたら、みんなが……」
戦闘開始一定後 - 夏侯恵「お互い兵器を使っての消耗戦か。武器庫を開け!兵器を補充しつ つ戦うのだ」
星彩 星彩「敵の兵器は、次々と補充されてくる。蓄えてある場所を叩かなけれ ば」
張苞 張苞「敵の兵器が……くそっ、きりがねえな。先に武器庫を押さ えとくか」
関興 関興「敵の兵器……補充を繰り返しているのか。それなら、まず 武器庫を攻めなければ」
- 馬謖「丞相!地下通路が完成したとの報が届きました!」
諸葛亮「分かりました。では二手に分かれましょう。敵の目を引きつつ、裏から武器庫を叩きます」
星彩・張苞 諸葛亮「あなたたちは敵の目を引きつけてください。別働隊が武器庫に着 くまで、耐えるのです」
張苞「向こうがうまくいくまで、ここで耐えるぞ。いいな、星彩!」
星彩「ええ、兄上。私たちの役目、必ず果たしてみせる」
関興 諸葛亮「あなたは裏から進入してください。敵の武器庫を叩き、兵器の補 充を断つのです」
関興「武器庫に行き、敵兵器の補充を断つ。皆のためにも急がなくては」
夏侯威が関興発見 - 夏侯威「お前、そこで何をしている!このわしが討ち取ってくれる」
関興「見つかったか……。騒がれる前に撃破しなくては」
夏侯威撃破 - 関興「なんとか騒がれずに済んだか……。先を急ごう」
魏軍、蜀軍の侵入を察知 - 夏侯威「おい、こっちに蜀軍がいるぞ!兵を回してくれ!」
関興「援軍を呼ばれたか……。強攻して、先を急ぐしかない」
別働隊地下通路に到 着 関興 関興「これが丞相の言っていた場所……。ここから中に進入でき るはずだ」
星彩・張苞 伝令兵「伝令!別働隊が地下通路に到着したとのことです」
星彩 星彩「分かった。私たちも頑張る」
張苞 張苞「向こうもやってくれてるみたいだな。こっちも頑張るぜ!」
別行動中に張苞苦戦 - 張苞「まずいな……。こんなざま、関興には見せられない ぜ……」
別行動中に関興が苦戦 - 関興「こんなところで苦戦するわけには……。張苞に笑われてし まう……」
敵将一定撃破 - 郝昭「ええい、まだ奴らは諦めんか。残りの兵も出動せよ!一気に押しつ ぶせ!」
星彩 星彩「敵が増えた……。でも、耐え凌いでみせる」
張苞 張苞「うわ、増えやがったな……。仕方ねえ、本気の本気でいく か!」
敵将一定撃破② - 郝昭「ええい、しぶとい奴らよ。誰か奴らの息の根を止めてやれ!」
星彩 星彩「また増えたの……。でも、こっちもあと少し。耐えてみせ る」
張苞 張苞「げ、また増えたのか……。まあ、あと少しだ。耐えきって みせるぜ!」
武器庫に侵入 関興 夏侯恵「お前、どこから……。まあいい、ここで私が打ち倒して やろう」
武器庫制圧 星彩・張苞 伝令兵「伝令!別働隊が武器庫を制圧した模様!」
星彩 星彩「良かった……。これで城に近づける」
張苞 張苞「よし、やるじゃねえか!これで城に近づけるな!」
武器庫開門 - 伝令兵「報告!敵武器庫、制圧完了とのことです!」
諸葛亮「別働隊はうまくやってくれたようですね。では、兵器を進めましょう」
馬謖「はっ!承知しました、丞相!」
武器庫制圧後、関興と張苞が接近 - 張苞「やるじゃないか、関興!お前もすっかり一人前だな」
関興「私はただ自分にできることをやっているだけだ。……だが、張苞のその言葉は嬉しい」
衝車、正門を攻撃開始 - 諸葛亮「機は熟しました。皆さん、城内に攻め入りましょう」
馬謖「はっ!皆進め!城内の敵を打ち倒すのだ!」
陳倉城内に侵入 - 兵卒「この陳倉城の守りが破られるなんて……。ひ…… 退け!退けえ!」
張苞「なんだろうな……嫌な感じがするぜ。まあ、行ってみるしかないか」
陳倉内壁破壊 張苞 張苞「こんなところが壊れるなんてな。やってみて正解だったぜ!」
伏兵発見 - 王双「貴様、なぜこんなところに!?これではこちらの策が!」
張虎「敵将が中にいるだと!?ええい、どこから入ってきた!」
張苞「策……?嫌な感じの正体はこいつらか。こっちから来てよかったぜ」
伏兵撃破 - 張苞「よし!これで安心して先へ進めるな」
張苞負傷 - 王双「今だ!一斉に襲いかかれ!」
関興「張苞、大丈夫か!」
張苞「大丈夫だ。心配すんな。……こんなの、かすり傷だぜ」
星彩「兄上……」
張郃到来 - 張郃「随分と野暮な戦ぶりですね……。この私が戦の美学を教え てあげましょう!」
星彩 星彩「変な男……。でも、用心しないと」
張苞 張苞「おかしな奴が来やがったな……。注意しとかねえと」
関興 関興「妙な敵だが……強いかもしれない。警戒しておかなけれ ば」
張郃に接近 - 張郃「おや……年若い将ですね。ですが、容赦はしませんよ!」
星彩 星彩「私はもう、子どもじゃない。甘く見ないで」
張苞 張苞「もう子ども扱いされるような立場じゃねえ。俺がみんなを守るんだ からな!」
関興 関興「私は……もう子どもではない。それを武で示そう」
郝昭に接近 - 郝昭「おのれ、ここまで来るとは……。どうやってこの陳倉の守 りを破った!」
星彩 星彩「皆の結束、それが私たちの武器。崩せないものなど、何もない」
張苞 張苞「へっ!なんてことはないぜ!俺たちの結束がこの城より固かっただ けだ!」
関興 関興「協力し、それぞれの役目を果たした。ただそれだけのことだ」
張苞が負傷せずに戦闘勝利 - 関興「陳倉は制圧した。私たちの勝利だ」
張苞「ああ、やったな、関興!さあ、帰ったら桃園の誓いだぜ!」
星彩「兄上、嬉しそうね」
張苞苦戦 - 張苞「くっ……押されてるか……。だけど俺がここで倒 れたら、みんなが……」
張苞敗走 - 張苞「関興……星彩……。悪いな……俺はここまでだ……」
星彩苦戦 - 星彩「状況は良くない……。でも、負けるわけにはいかない」
星彩苦戦② - 星彩「駄目……。これ以上は、耐えきれない」
星彩敗走 - 星彩「ここまでなんて……。悔しい……」
関興苦戦 - 関興「皆も疲弊している……。ここで私が倒れるわけには……」
関興敗走 -
諸葛亮苦戦 - 諸葛亮「陳倉は今後の北伐の要……。このまま退くわけに は……」
諸葛亮敗走 - 諸葛亮「これ以上の消耗は避けねばなりません。残念ですが、今回は撤退 しましょう……」
フリーモード(魏軍)のみの台詞
戦闘開始 - 郝昭「蜀め、この陳倉を狙ってきたか……。迎え撃て!この地を守り切るのだ!」
張苞進軍開始 - 張苞「門をぶち破ってやるぜ!衝車隊、進め!」
郝昭「まずい。奴を討ち、衝車を止めるのだ!」
星彩進軍開始 - 星彩「城壁を乗り越える。雲梯隊、前へ」
郝昭「くっ、雲梯までも持ち出すか。奴を討ち、雲梯の接近を阻止せよ!」
関興軍団到来 - 関興「城の裏から進入する。皆、私についてきてくれ」
郝昭「ええい、敵は別働隊を出したようだな。追撃せよ!敵の策を封じるのだ!」
関興撃破 - 諸葛亮「気は熟しました。皆さん、城内に攻め入りましょう」
郝昭「指導者を失えば、奴らも力をなくすはず。諸葛亮を討て!」
諸葛亮撃破 - 郝昭「皆の働きでこの陳倉は守られた。勝ち鬨を上げよ!我らの勝利だ!」


■メモ
・陳倉城接近時のムービーはギャラリーでは見れない特殊ムービー
・張苞負傷のムービーはギャラリーでは見れない特殊ムービー
・騒がれた後に夏侯威撃破しても特になし

■メモ(フリーモード)
・張苞・星彩らに城内へ入り込まれたも特になし