三國無双7
関興、張苞未プレイ戦中台詞
発生条件 | 使用武将 | 台詞 |
---|---|---|
戦闘開始 | - | 諸葛亮「魯粛に孫呉の真意を問いただします。多少手荒になりますが、行
きましょう」 張苞「任せてください、丞相!さあ、気合入れていくぜ!」 関興「孫呉は本当に蜀に敵するのだろうか。同盟の行方……見定めなくては」 星彩「孫呉は応戦の構えを取っている……。なら、戦って道を開くだけ」 |
北砦制圧 | - | 諸葛亮「呉軍の守備の薄さ、怪しいですね……。罠がないか、警 戒して進みましょう」 |
呂範の火計看破 | - | 呂範「なにっ!見つかっただと!?これでは火計を実行できん!」 諸葛亮「孫呉は火計を狙っているようですね。実行されては厄介です。打ち払いましょう」 |
呂範撃破 | - | 諸葛亮「これで火計は防げましたね。ですが、この先も何か企んでいるで
しょう」 兵卒「か、火計部隊がやられてしまった……。に、逃げろー!」 |
北東砦進行(呂範未発見) | - | 兵卒「よし、門を塞げ!呂範殿の部隊が来るまで、足止めするんだ!」 諸葛亮「これは……呉の策の一環のようですね。次の手を打たれる前に脱出しましょう」 |
呂範が北東砦に到着 | - | 呂範「よし今だ!火をつけろ!」 諸葛亮「孫呉の策、未然に防げませんでしたか……。ひとまず脱出し、態勢を立て直ししましょう」 |
北東砦突破、または呂範撃破 | - | 諸葛亮「孫呉は念入りに策を練っているようです。ここから先も警戒して
進みましょう」 伝令兵「伝令!中央の砦に孫呉の将・陸遜がいるとのこと!」 諸葛亮「その情報、真偽を確かめる必要があります。付近に怪しい場所がないか用心してください」 関興「陸遜……樊城にも現れた呉の将か。警戒しなくては」 |
朱然発見 | - | 朱然「おのれ、我らに気付くか!これでは火計を実行に移せんな……」 朱然(猛将伝)「うわっ、なんだ?俺の火計を邪魔するのか?ひど過ぎるぞ!」 |
朱然又は虞翻撃破 | - | 諸葛亮「まだ怪しい場所がありますね。注意して進みましょう」 |
虞翻発見 | - | 虞翻「くっ、見つかったか。これでは火計の実行は難しいな」 |
朱然、虞翻撃破 | - | 諸葛亮「孫呉の策は潰しましたね。では、今度はこちらが策を巡らせま
しょう」 諸葛亮「策にかかったと装い、呉軍を引きつけます。砦まで誘い寄せた後、逆に火をかけましょう」 |
中央砦に進行(策看破) | - | 諸葛亮「孫呉は順当に動いてくれました。ここまで、すべて計算通りで
す」 兵卒「か、火計部隊と連絡が取れない!?まさか、すべて看破されて……」 |
中央砦に進行(策未看破) | - | 兵卒「よし、陸遜殿の策が成ったぞ!門を塞いで、蜀軍を閉じ込めろ!」 諸葛亮「みすみす罠にはまってしまいましたか。一刻も早く脱出しましょう」 |
中央砦の敵殲滅 | - | 陸遜「私たちの策が蜀軍を捉えたようですね。さあ、一気に決着をつけま しょう!」 |
陸遜を中央砦に引きつけ | - | 諸葛亮「陸遜がこちらの術中に落ちました。今です」 陸遜「くっ、何故私たちが火計に……。まさか、私の策が看破されたのでしょうか」 |
陸遜撃破(策看破) | - | 陸遜「まさか私たちの策を逆手に取られるとは。さすがは諸葛亮先生です ね……」 |
陸遜撃破(策未看破) | - | 陸遜「さすがに簡単には崩れませんね……。ですが、彼らの力は
いくらか削いだはずです」 諸葛亮「さすが陸遜……侮れませんね」 |
呉軍撤退開始 | - | 兵卒「ひ、ひええ!陸遜様がやられるなんて!早く逃げなくては!」 諸葛亮「あの動き、見るからに罠ですね……。ですが、ここはあえて誘いに乗りましょう」 |
高台に進行 | - | 徐盛「待っていたぞ!我ら孫呉の力の前に屈するがいい!」 張苞「次から次へときりがねえな……。これじゃ身動きが取れないぜ」 諸葛亮「兵のいるところには、侵入経路があります。そこを守る武将を倒してください」 |
伏兵撃破 | - | 呂蒙「さすがだな、蜀の勇士、知者たちよ!次は俺が相手だ。さあ、覚悟
せよ!」 関興「あれは……樊城にも現れた呂蒙。丞相、あの者は私が討ち取ってまいります」 諸葛亮「お待ちなさい。恐らくはこれも罠。挑発に乗り正面から向かえば彼の思う壺です」 諸葛亮「こちらから彼の注意を引いてください。私が彼の裏へと回り、背後を突きましょう」 |
正面から呂蒙に接近 | - | 呂蒙「よし、かかったな!我が策、活目して見よ!」 兵卒「ひ、ひい!あんなところに兵器を隠していたなんて!」 諸葛亮「兵器の起動を許してしまいましたか……。力づくで呂蒙を止めるしかありませんね」 |
裏手から進行 | - | 諸葛亮「そろそろですね。あと一押し、注意を引くべく前進しましょう」 |
呂蒙後退 | - | 呂蒙「この呂子明、武のみではないぞ!」 |
裏手を通り呂蒙に接近 | - | 呂蒙「なにっ!俺の背後を取っていただと!?おのれ、策が見破られてい たというのか!」 |
呂蒙撃破(策看破) | - | 呂蒙「不覚……。蜀の力、かくも強大だったとは」 |
甘寧、丁奉、凌統出現 | - | 魯粛「ふむ。陸遜も呂蒙もやられたか。ならば、次は猛将たちを相手にし
てもらおう」 諸葛亮「いずれ劣らぬ孫呉の猛将たち。私たちも力の限りを尽くしましょう」 |
甘寧、丁奉、凌統撃破 | 魯粛「はっは。蜀の知勇、見事なものだな。よし、最後はこの俺が相手と なろう!」 | |
フリーモード(呉軍)のみの台詞 | ||
戦闘開始 | - | 魯粛「さすが蜀軍。まずは見事と言っておこう。だが、ここからが孫呉の本領発揮だ!」 |
蜀軍本陣開門 | - | 魯粛「蜀軍の指揮を執る諸葛亮を倒せ!蜀は我らと同じく精強だ。油断するなよ!」 |
諸葛亮撃破 | - | 魯粛「ふむ……。蜀の力はこんなものか。少々買いかぶっていたやもしれんな」 |
■メモ
・策未看破時の呂蒙撃破は汎用のみ
・諸葛亮が敗走しても特になし