三國無双7猛将伝
戦中台詞
発生条件 | 使用武将 | 台詞 | 音声 |
---|---|---|---|
戦闘開始 | - | 曹操「袁紹を討ち、華北を制する。全軍、進軍を開始せよ!」 | |
曹丕 | 曹丕「この戦、あの野獣・呂布を使うか。ふ……父の戯れ、戦に どう響くか見物だな」 | ||
張遼 | 張遼「呂布殿とまた共に戦えるとは。我ら武を振るい、更なる高みへど邁 進せん!」 | ||
袁紹軍進軍開始 | - | 袁紹「行けえええいい!名族にふさわしい圧倒的な勝利を飾るのだ!」 | |
呂布、前線へ進軍開始 | - | 伝令兵「報告!袁紹軍が大攻勢をかけてきました!このままではこちらは
総崩れです!」 曹操「呂布よ。おぬしの力、見せてもらうぞ。前線へと進み、袁紹軍の進軍を止めてみせよ」 呂布「ふん、いいだろう。雑魚の群れなど、すぐに蹴散らしてやる」 |
|
呂布進軍開始一定後 | - | 郭嘉「敵は大軍。兵糧の調達も一仕事だろうね」 郭嘉「どこかに、蓄えがあると見るべきかな。呂布が前線を押さえている間に探し出そうか」 |
|
呂布進軍開始一定後 | - | 李典「呂布が味方ってのは、心強いぜ。けど、なんかいやな予感がするん だよな俺」 | |
呂布奮起① | - | 呂布「ほう、少しは腕が立つ奴がいるか。だが、俺の方が上だ!」 袁紹「なに?呂布が曹操側についておるだと。ええい、兵を奴に割くのだ。怯むでないぞ」 |
|
拠点制圧 | - | 伝令兵「報告!この近くに敵の兵糧は見当たりません!」 | |
曹丕 | 曹丕「野獣を放ったとはいえ、戦局は厳しい。早く敵の弱点を暴き出さね ばな」 | ||
李典 | 李典「ちっ、何やってんだ俺。敵の急所、早く掴まないとな」 | ||
敵一定撃破 | - | 張郃「私を追いかけさせたいところですが……。仕方ありません ね。あの方を追いましょう」 | |
呂布、不満① | - | 呂布「ええい、敵は雑魚ばかりではないか!曹操め、いつまでくだらんこ とをさせる気だ」 | |
呂布、不満② | - | 呂布「曹操め、もたもたと何をしている。俺が進めばすぐに片が付くもの を」 | |
呂布離反① | - | 呂布「ええい、雑魚の相手などもう飽きたわ!曹操、お前を相手に戦う方 が面白そうだ!」 | |
呂布奮起② | - | 呂布「ふん、いい気になるな。ならば俺はその倍の人数を斬ってやる!」 袁紹「呂布一人に何を手こずっておる!もっと兵を回し、奴が暴れるのを止めよ」 |
|
張郃撃破 | - | 伝令兵「報告!敵の兵糧庫を発見しました!」 曹丕「ふ、ようやく見つけたか。敵兵糧庫を潰せ。それで奴らは崩れよう」 |
|
文醜に接近 | - | 文醜「兵糧を狙うとは、いい目の付け所だ。だが、俺がいる限り、好きに はさせんぞ!」 | |
兵糧庫制圧 | - | 袁紹「兵糧庫が落とされただと!?それでは我が軍は戦線を保てぬではな
いか」 曹操「これで兵の多寡は意味をなさなくなったな。各軍、袁紹の陣へ向け進撃せよ!」 呂布「ふん、やっと進軍か。退屈させおって……」 袁紹「いいか、呂布を引き込むのだ。名族の威光に奴もなびいてくるはずだ」 |
|
敵一定撃破 | - | 甄姫「あら……活躍して私の気を引こうとでも?可愛い御方。会 いに行って差し上げますわ」 | |
袁紹の使者全員撃破 | - | 袁紹「ええい、呂布は引き込めぬか……。まあよい。名族の軍、
本領はここからよ!」 呂布「行くぞ!完膚なきまでに叩き潰す!」 |
|
沮授が呂布と接触 | - | 沮授「呂布殿、どうか袁紹軍へと参られよ。袁紹殿は起電の厚遇を約束し ておられる」 | |
袁紹の使者が呂布と接触① | - | 呂布「ふん、俺を誘いに来たか。悪くない話だが、今の俺は曹操の将だ」 | |
審配が呂布と接触 | - | 審配「曹操など、しょせんは成り上がり者。名族の軍こそ、呂布殿にふさ わしかろう」 | |
袁紹の使者が呂布と接触② | - | 呂布「ふん……曹操の戦がこうも退屈とはな。袁紹軍の方が楽し めるかもしれん」 | |
田豊が呂布と接触 | - | 田豊「恥ずかしながら、袁紹軍の将兵は惰弱。曹操を敵とした方が、呂布 殿も滾りましょう」 | |
呂布離反② (袁紹の使者が呂布と接触③) |
- | 呂布「よし、いいだろう。曹操!俺は今から袁紹につくぞ!」 | |
呂布離反時 | 曹丕 | 曹丕「ふ、呂布め、こちらの将士に牙を向けるか。やはり野獣。しつけね ば使い物にならんな」 | |
李典 | 李典「おい、なに裏切ってんだ、呂布!ああ……やっぱやな予感 は大当たりだ……」 | ||
呂布離反後、呂布に 接近 | - | 呂布「お前たちと戦う方が面白そうだったからな。さあ、俺を楽しませて みろ!」 | |
曹丕 | 曹丕「ふ、やはり獣よ。来るがいい。曹子桓がしつけてやろう」 | ||
李典 | 李典「はあ……勝手過ぎだぜ、あんた。ちょっとはおとなしくし てもらうぜ」 | ||
張遼 | 張遼「武を求めるあまり畜生となられたか!呂布殿、ならばこの張文遠が 貴公を止める!」 | ||
呂布撃破 | - | 呂布「ふん、もうこの戦場にも飽きた。お前との戦いは、なかなか楽しめ たがな」 | |
袁紹に接近 | - | 袁紹「曹操などにつき従うとは、なんと蒙昧な。どうだ、貴様も名族の軍に 来ぬか?」 | |
袁紹撃破 | - | 袁紹「ああ、曹操……。お前さえいなければ、この天下
は……」 曹操「袁紹は討った!これで華北一帯はわしのものよ!」 |
|
曹操敗走(敗北) | - | 曹操「我が覇道……ここで潰えるというのか……」 袁紹「曹操は、この名族・袁本初の前に倒れた!……まあ、当然の勝利といえような」 |
|
フリーモード(袁紹軍)のみの台詞 | |||
戦闘開始 | 袁紹「この官渡で曹操との因縁に決着をつける!皆の者、進軍を開始せよ!」 袁紹「それにしても、呂布が曹操につくとは……。奴には注意を払わねばなるまいな」 |
||
顔良、呂布により敗走 | 呂布「雑魚が!何人かかってこようが無駄だ!」 | ||
呂布撃破 | 袁紹「呂布など、名族の手にかかればこの程度よ。さあ、残る敵を殲滅せよ!」 | ||
曹操撃破 | 袁紹「曹操は、この名族・袁本初の前に倒れた!……まあ、当然の勝利といえような」 |
■メモ
・呂布離反に対する台詞は、2パターンとも同じ
・呂布離反時の張遼の台詞はない
・呂布プレイ時は呂布が華雄に代わる
・曹操と袁紹の接近は汎用
・曹操・呂布プレイ時は呂布進軍、離反関係の台詞はカットされる
■メモ(袁紹軍)
・袁紹と曹操の接近は汎用