三國無双セリフ備忘録

>

三國無双7

駐屯地台詞

使用武将・
特定の条件
台詞
于禁「天下三分など道理を曲げた詭弁……。この戦で、世の理非曲直は正されましょう」
曹丕「父よ……つくづく強腰な……。焦らずとも、次代はこの曹子桓が作るものを」
曹丕「だが、奴らとの戦に飽いてきたのも事実。ここで終わらせ、先へ進むも一興よ」
賈詡「あははあ、曹操殿には驚かされっぱなしだ。ここでいきなり万策を飛び越した手とは……」
賈詡「これこそ変幻自在の策の見せどころ。期待していてくださいよ」
徐晃「この戦、各陣営とも総力戦となりましょう。恐らくは名だたる武人が一堂に会するはず」
徐晃「なればこれこそ、武の極みへと達する戦!徐公明、磨ききた武の随をもって戦わん!」
程昱「我らの敵は蜀だけではありません。孫呉の動きにもどうかご注意ください」
兵卒「徐晃殿、張り切っていらっしゃいますね。修行の成果をきっと見せてくださいますよ」
兵卒「おい、荊州って変な臭いがしないか?」
兵卒2「いいや、何も感じないな。荊州でお前だけ異臭ってことだろ」
兵卒「今、天下に残るは曹操様と劉備、孫権。この三勢力ってのが面倒なんだ」
兵卒2「利害でお互いついたり離れたりするからな。その結果が、今のこの状態ってわけだ」
兵卒「最近、于禁殿に戒められないと不安に……。あれ、口に出して言うと変な感じです」
兵卒「樊城での勝利は于禁様のおかげです。本当に、感謝してます!」
兵卒「でも、やっぱり今でも怖くて仕方ないです。後ろ暗いことは何もないはずなんですが……」
兵卒「曹丕殿がいらっしゃれば次代は安泰。いやはや、頼もしいことです」
兵卒「賈詡殿は失策のない軍師。何が起きても機転で乗り切ってしまわれる」
兵卒「呉も黙って見てはいないでしょう。何か仕掛けてくると思いますよ」
兵卒「曹操様、ほんとに関羽を追うんですか?危ないと思いますよ。敵に狙われますって」
兵卒「聞いてくださいよー。曹操様の話。もう戦勝祝いの宴の準備を命じたらしいです」
兵卒「まだ、戦ってもいないのにすごいですよね。それだけ、荊州平定に自信があると……」
兵卒「紆余曲折ありましたが、それも過去の話。きっとこれから宴三昧のいい時代が来ますね」
曹操 兵卒「あ、曹操様!祝宴、楽しみにしています!」
兵卒「荊州を巡る魏、呉、蜀の争いも長いですね。でも、今度こそ曹魏が平定して決着ですよ」
兵卒「赤壁では、どうなることかと思いました。でも、意外と早く曹魏の天下になりそうです」
兵卒「今この荊州は三つ巴の戦場。だけど、曹操様が勝つに決まってるぜ!」
兵卒「昔っから言われてるんだからな。中原を制する者は天下を制すってよ!」
戦闘開始台詞 夏侯惇「孟徳、今、関羽を深追いするなど。劉備と孫呉からはお前を討つ好機と映ろう」
曹操「そうであろうな。そして、そこですべてを斬れば乱世は終わる」
夏侯惇「ふん。己を餌に決戦を仕掛けるとはな」
曹操「乱世など、いつまでも続けてはおれん。この命、新たな世を作るために使わねば」
夏侯惇「……身勝手な奴め……まあいい。俺たち将はただ戦い、勝つまでだ」
夏侯惇「さあ、号令を出せ」
曹操「皆、進め!この荊州にて天下をひとつとするのだ!」

戦中台詞

発生条件 使用武将 台詞 音声
戦闘開始 - 曹操「狙うは関羽、そして荊州に集う敵すべて。この戦、天下の趨勢を決するものと思え!」
夏侯惇 夏侯惇「関羽、貴様だけはこの俺が斬る。今日こそ因縁の決着をつけるぞ!」
曹操 曹操「あれほどの男、討つには惜しいがな……。関羽よ。これもわしとおぬしの運命であろう」
于禁 于禁「殿は呉蜀の主力を一掃する心づもり。ならば大局を見据え、我が役儀を全うする」
- 賈詡「奴にこれ以上逃げられると厄介……。広く展開して、包囲するのが無難だね」
崖下へ進行 - 于禁「崖など進軍の妨げにはならん。速やかに梯子を設置せよ」
関索「父上の元へは行かせない。お前たちは私が倒す!」
梯子設置完了 - 于禁「進路は確保した。各隊、進軍を再開。遅れを回復せよ」
呉軍到来 - 呂蒙「やはり魏は関羽討伐に向けて動いたか。陸遜、この隙を突き奴らの本陣を狙うぞ!」
陸遜「はい、呂蒙殿!孫呉の天下のため、全力で戦います!」
夏侯惇 夏侯惇「ちっ、火事場泥棒とは姑息な。奴らに本陣を突かれんように気をつけねば」
曹操 曹操「ふん。呉め、やはり来たか。本陣を落とされぬよう、警戒せよ!」
于禁 于禁「呉軍か。殿のご賢察の通りよ。本陣の警戒を厳とせねば」
関平に接近 - 関平「拙者が相手だ!今度こそお前たちを倒せてみせる!」
趙雲・張飛・馬超・魏延・黄忠到来 - 趙雲「趙子龍、見参!関羽殿は私がお守りする!」
張飛「兄者、無事か!魏の奴らは俺が全部ぶっ飛ばしてやる!」
馬超「待たせたな、関羽殿!これよりはこの馬孟起が助太刀する!」
魏延「我……関羽……助ケル……!敵……スベテ……倒ス……!」
黄忠「間に合ったようじゃな!魏のひよっこどもめ、わしが相手じゃ!」
于禁「蜀の将らが集結したか……。各人、死力を尽くし、己が任にあたれ」
関興軍団出現 - 関興「この先……誰も行かせはしない」
張遼、楽進合肥より着 - 張遼「諸将、お待たせいたした。いざ!張文遠、敵陣を切り裂かん!」
楽進「関羽はまだ動く気配がありません。ここは私たちがかの砦へ突撃します」
于禁「合肥よりの援軍か。苛烈に攻め立てるなら、今よ」
徐晃が趙雲と接近
※近くにいないと聞けない
徐晃以外 趙雲「我が槍、劉備殿の明日のために!邪魔立てするならば容赦せん!」
徐晃「趙雲殿と手合わせできるとは幸甚でござる。いざ。徐公明、全力にてお相手つかまつる!」
張遼が張飛と接近
※近くにいないと聞けない
張遼以外 張遼「張飛殿、覚悟めされよ! 曹操殿の大望のため、ここで散ってもらおう!」
張飛「へっ! やれるもんならやってみやがれ! てめえなんざ一捻りだぜ!」
楽進が馬超と接近
※近くにいないと聞けない
楽進以外 楽進「あなたは、噂に聞く錦馬超……。 恐縮ですが、この楽文謙と勝負願います!」
馬超「曹操の下にも慇懃な将がいるものだ。 よし! 馬孟起、受けて立とう!」
張郃が魏延と接近
※近くにいないと聞けない
張郃以外 張郃「あなたの戦は野蛮……いえ、野暮ですね。この張儁乂が優美な戦をお見せしましょう」
魏延「ウルサイ……。真面目ニ……戦エ……!」
于禁が黄忠と接近
※近くにいないと聞けない
于禁以外 于禁「老いぼれも、将なれば容赦はせん。それが、我が戦よ」
黄忠「ぬかしよったな、小童が! 年季の違いを見せてくれるわ!」
関銀屏に接近 - 関銀屏「出ていってください!父上は私が守ります!」
関羽に接近 - 関羽「我が胸に義兄弟との誓いあり!拙者はなんとしても生き延びねばならぬ!」
夏侯惇 夏侯惇「関羽……この時を待っていたぞ。貴様の首、俺がもらい受ける!」
曹操 曹操「おぬしを討たねば我が覇道は成らぬ。関羽よ、これが今生の別れよ」
于禁 于禁「将たる者、勝利こそが大義。情に訴えようとも無為なことよ」
関羽撃破 - 関羽「あの日の誓い、果たせぬか……。兄者、翼徳、さらば……」
夏侯惇 夏侯惇「ふん、倒してしまえば呆気ないものよ。関羽、貴様こそが俺の乱世であったわ」
曹操 曹操「関羽よ、見事な最期であった。いずれあの世で一献酌み交わそうぞ」
于禁 于禁「己が役儀は全うした。厳しき次代は終息に向かおう」
曹操、敗走の危機 曹操以外 曹操「くっ、関羽め……。まだこれほどの力を残していたとは……」
曹操敗走 曹操以外 曹操「軍神の力、侮っておったか……。我が覇道、まだ先は見えぬな……」
フリーモード(蜀軍)のみの台詞
戦闘開始 関羽「皆、諦めてはならぬ!味方を信じ、死力を尽くすのだ!」
曹操撃破 関羽「皆、よくぞ戦い抜いた!勝利は我らのものぞ!」

■メモ
・曹操と馬超の接近は汎用