三國無双セリフ備忘録

>

三國無双7

戦中台詞

発生条件 使用武将 台詞
戦闘開始 - 孫堅「敵は曹操。後背を突いたとはいえ侮れん。皆、気を引き締めて進むのだ」
韓当 韓当「曹操は乱世の奸雄なんて言われてる。やっぱり恐ろしい男なのかもしれんなあ」
黄蓋 黄蓋「曹操は帝を擁し好き放題しておる。そのような逆臣、許しておけんな!」
開始直後 - 黄蓋「殿と戦場に出るのも、何度目ですかのう。もう数えきれませんな」
孫堅「うむ。黄蓋、お前たちがいればこその俺だ。これからも頼りにさせてもらうぞ」
曹操軍後退 - 兵卒「こ、これが江東の虎の軍か……。皆、退け!退くんだ!」
黄蓋「なんと……曹操軍とはそこまで弱腰か。あるいは何ぞ企んでおるのでしょうかのう?」
東側へ進行 - 韓当「何だ?周りの砦、妙に目立つぞ……。ふむ、調べておくか」
楽進軍団発見 - 楽進「見つかってしまいましたか……無念です。さすがは兵法家・孫子の後裔ですね」
韓当「やっぱり敵が隠れていたな。もしかして俺……大活躍か?」
伏兵発見後 - 韓当「殿、韓義公はここで奮戦しておりますぞ!はあはあ……ご覧いただけましたか?」
孫堅「はっは。案ずるな韓当。お前の働き、常に心に焼き付いけているぞ」
伏兵看破失敗 - 楽進「今です!我らの力で、敵陣を断ち割ります!」
孫堅「ふむ、伏兵か。見事なものだな。皆、落ちついて応戦せよ!」
弩砲起動 - 賈詡「ここらで足を止めてもらおうか。さあ、弩砲隊、出番だ」
孫堅「敵の攻撃に怯むな!指揮する将を撃破せよ!」
城内へ進行 - 曹操「門を閉じ、孫堅の軍を足止めせよ!わしはその間に北より敵本陣を突く!」
夏侯惇軍団到来 - 夏侯惇「孟徳、待たせたな。後は俺たちに任せてもらおう」
夏侯淵「官渡の後で、殿もお疲れでしょう。俺たちがちゃちゃっと終わらせますんで」
曹操「待っておったぞ。わしと共に孫堅の本陣を狙うのだ!」
黄蓋「曹操め、こちらの本陣を狙うか。事前の備えが功を奏すといいが……」
程普、曹操軍団の進軍を阻止 - 程普「来たな、曹操!ここは俺が通さんぞ!」
曹操「ふん、虎という割には周到よな。怯むな!このまま突破するぞ!」
曹操により橋崩落 - 曹操「橋を落とせ!敵を分断するのだ!」
黄蓋「橋を落とすとは思い切ったことをしおる。だが、孫家の軍がそれで止まると思うてか!」
曹操に接近 - 曹操「さすがは江東の虎の軍よ。その戦ぶり、目を見張るものがあるな」
孫堅 孫堅「はっは。俺を褒めても何も出んぞ。さあ、その首をいただこうか」
韓当 韓当「おお、そう言ってくれるとうれしいぞ。ついでに韓義公のことも忘れないでくれな」
黄蓋 黄蓋「何を偉そうにぬかしおる。曹操、その首、この黄公覆がもろうたぞ!」
曹操撃破 - 孫堅「この戦、我らの勝利だ!虎たちよ、勝ち鬨を上げよ!」
フリーモード(孫堅軍)のみの台詞
戦闘開始 - 曹操「敵は江東の虎。油断はできん。全力で応戦せよ!」
孫堅撃破 - 曹操「江東の虎、寿春に倒れるか……。ふむ、なかなかに詩興が湧く勝利よ」

■メモ
・曹操らが本陣まで到達してしまっても特になし
・孫堅敗走(敗北条件)しても特になし