三國無双7猛将伝
呂布・陳宮・張遼駐屯地台詞
使用武将・ 特定の条件 |
台詞 |
---|---|
呂布「雑魚どもが。群れれば俺を倒せるとでも思ったか」 呂布「俺は負けん。奴らを倒し、必ず天下を掴んでやる!」 |
|
陳宮「呂布殿……。なぜ、なぜ私の言葉を聞いてくださらぬのか」 陳宮「これでは呂布殿の天下も、私の大望も……」 |
|
呂布 | 呂布「策で掴む天下など、俺の天下ではない。俺はこの武で天下を掴むのだ」 |
張遼「状況は劣悪。このままでは危ういか……。いや、諦めはせん」 張遼「呂布殿と同じく、私も武に命を捧げた身。ならば、いかな逆境も、刃にて切り開くのみ」 |
|
陳宮 | 呂玲綺「陳宮、この状況、いかにして切り抜ける?」 陳宮「策はあります。されど、されど今は呂布殿を静めるが先決」 陳宮「呂布殿に私の言葉が届かねば敗北は必至。ここでの敗北は天下への道を断つも同じです」 呂玲綺「なるほど。父上の心が勝敗を分かつか」 呂玲綺「できるか?陳宮。父上を勝利へと導くことが」 陳宮「必ず、必ずや。私こそは鬼神の参謀、陳公台ゆえに」 |
張遼 | 張遼「玲綺殿、やはり貴公も出陣されるおつもりか」 呂玲綺「無論だ、張遼。私はもう呂布軍の、一人の武将なのだ」 呂玲綺「父上も理解してくださっているはずだ。いや、この戦で理解していただかなくては」 張遼「……なるほど。では、共に呂布殿を支えましょう」 呂玲綺「うむ。必ずや勝利を」 |
呂布 | 呂玲綺「父上……」 呂布「玲綺、お前は出るな。曹操も劉備も、俺が全て倒す」 呂玲綺「お戯れを。私はもう、一人前の呂布軍の武将です」 呂玲綺「出撃のご命令を。座して待つなど、私には死に等しいことです」 呂布「……わかった」 |
高順「城の中枢の守りは、わしに任せろ!だが……危機に陥った場合は救援を頼む」 | |
侯成「敵は多いわ、味方の足並みは揃わないわ。こりゃいよいよ、やばいみてえだな」 侯成「命あっての物種、ってな。動き方、考えておくとするか」 |
|
宋憲「いつまでも劉備だの曹操だのを相手に……。これでは天下に届く気がせんな」 宋憲「担ぐ大将を間違えたということか?ならば俺の目が節穴だったと諦めるか……」 |
|
魏続「兵たちの間に不安と疑念が高まっている。不義の城攻めや敗走を繰り返したせいか……」 魏続「我ら将とてその思いは同じ。この戦、いかに戦うべきか……」 |
|
卒伯「呂玲綺殿は、かなりお強い。さすが、呂布様のご息女といったところか」 卒伯「反面、脆さを抱えているようにも見える。呂布様と離れた時、どう生きていくのか……」 |
|
兵卒「そ、外が騒がしいです。もう、敵の侵入が始まっているかと……」 | |
兵卒「侯成殿の独り言、聞いてしまいました?できればお忘れいただきたく……」 | |
兵卒「侯成殿はきっと更生します。後世まで語られるような裏切りはしません!」 | |
兵卒「あいつ、強くなりましたよ。単に呂布様に憧れてた頃よりずっと……」 兵卒「今回の戦でも、きっと生き残りますよ」 |
|
兵卒「呂布殿、今日は本当に寒いですね!あ、気温か、この場の空気かって話ですね」 兵卒「もう呂玲綺殿をくださいなんて言いません。ですが、この戦でもしも……」 兵卒「もしも、呂玲綺殿が危なくなったら……。その時は私の命と引き換えにしても守ります」 |
|
兵卒「呂布様……完全に陳宮殿を無視ですね。張遼殿も諫める感じじゃないですし……」 兵卒「このまま破滅に一直線……なんでしょうか?」 |
|
兵卒「呂布様は最強なんですよね?もっとやりようはなかったんでしょうか?」 | |
兵卒「そ、宋憲殿は壮健です。戦の勝敗は、その双肩にかかっています」 | |
兵卒「宋憲殿の言うこと、気にしないでください。ちょっと疲れてるだけです。たぶん……」 | |
寿春で張飛説得時 ※木箱破壊時は居ない |
兵卒「寿春で袁術に恩を売りましたからね。援軍に期待できるんじゃないですか?」 |
兵卒「もう駄目だな。勝てっこねえ。勝てる理由が見つからねえ」 兵卒2「あーあ、何が最強の鬼神だっての。ただの凶暴な野良犬じゃねえか」 |
|
兵卒「魏続殿、何か迷いがおありのようですね。あ、いえ、一介の兵士の戯言です」 | |
兵卒「魏続殿の呂布軍への帰属意識……。ぞくぞくするほど低いですね」 | |
兵卒「俺たち……もう駄目なのか……?勝てる気がしないぞ……」 | |
戦闘開始台詞 | |
- | 門番「すでに敵が城内に入り込んでいるようです。このままでは……」 |
陳宮 | 陳宮「すでに、すでに踏み込まれたか……」 陳宮「このまま無策で戦えば敗北は必至。ここで天下への道を断つわけにはいきませぬ 陳宮「いざいざ開門を!なんとしても我が策で呂布殿に勝利を!」 門番「開門します!」 |
張遼 | 張遼「ここまで押し込まれるとは……」 張遼「だが、いかなる窮地でも諦めはせん。この武にて呂布殿の道を切り開くのみ」 張遼「開門せよ!張文遠、推して参る!」 門番「開門します!」 |
呂布 | 呂布「ふん、それがどうした」 呂布「城に入られたところで何も変わらん。曹操も劉備も、俺がすべて倒す」 呂布「門を開けろ!天下を掴むのはこの呂奉先だ!」 門番「開門します!」 |
戦中台詞
発生条件 | 使用武将 | 台詞 |
---|---|---|
戦闘開始 | - | 呂布「策も援軍も必要ない!敵はすべて俺が蹴散らしてやる!」 陳宮「敵の動き、恐らく、恐らく何かの策かと。ここは慎重に対処せねばなりますまい」 |
魏続、宋憲、侯成、戦闘を放棄 | - | 魏続「こんな戦で死んじゃ割に合わねえ。俺は生き延びることに徹するぞ」 |
曹操軍、架橋車と雲梯設置 | - | 賈詡「さて、城攻めの準備はできている。さっそく下邳城へ進入しようか」 |
火計部隊、進軍開始 | - | 伝令兵「兵糧庫と武器庫に敵が接近中!か、火計部隊のようです!」 |
城の外に出る | - | 陳宮「下手な動きは命取りとなりますぞ。今は、今は城から動かぬ方がよいでしょう」 |
下邳城内に侵入した全て敵撃破後 | 陳宮 | 陳宮「この胸騒ぎ、忌まわしき定陶以来ですな。冷静に、冷静に敵の動きを捉えなくては」 |
張遼 | 張遼「我らは呂布殿を奉じ、その武に従う者!いかな戦も、己の力で勝ち進むのみ!」 | |
呂布 | 呂布「ぬおおおおっ!俺は負けん!敵はすべて打ち砕いてやる!」 | |
呂玲綺 | 呂玲綺「将の忠誠心がなく、軍の体を成していない。私が先頭に立ち、父上を支えなくては」 | |
貂蝉 | 貂蝉「奉先様、力だけでは時勢は変えられません。なぜ蛮勇とお気づきにならないのです……」 | |
曹操軍進軍開始① | - | 楽進「賈詡殿が動きましたね。楽文謙、中枢への一番乗りを目指します!」 |
袁術軍到来 (寿春で張飛説得時) |
- | 袁術「気は進まぬが、これも我が子・燿のためだ。呂布よ、この袁公路が加勢しよう」 袁燿「呂玲綺よ!この袁燿が助けてやろう!この死地を脱し得たならば、俺の妻となれ!」 |
武器庫炎上 | - | 伝令兵「伝令!武器庫に敵の火計部隊が侵入!備蓄の武器はずべて焼かれてしまいました!」 |
兵糧庫炎上 | - | 伝令兵「伝令!兵糧庫に敵の火計部隊が侵入!兵糧がすべて燃やされてしまいました!」 |
曹操軍進軍開始後 呂布と陳宮が接近 |
陳宮・呂布 | 陳宮「呂布殿、敵の動きをご覧あれ!あれは、あれは企みがあるに相違ありません」 呂布「うるさいぞ、陳宮!敵の策など知らん!すべて倒すだけだ!」 |
曹操軍進軍開始② | - | 李典「よし、そろそろ出番だな。まるで負ける気がしないぜ、俺!」 |
曹操軍進軍開始③ | - | 夏侯淵「やれやれ、呂布も案外しぶといな。ま、俺が行きゃ一ひねりよ!」 |
本陣にいる高順が敵と接触 | - | 高順「ここまで敵が侵入してくるか……。他の戦線はどうなっておるのだ」 |
城内の敵撃破 | - | 陳宮「城内はこれで、これで守り切りましたな。では城門を閉じ、敵の侵入を防ぎましょう」 |
下邳城水没 | - | 郭嘉「城内に気を取られてくれて嬉しいよ。おかげで水計がうまくいきそうだ」 兵卒「うわあああ!水!川の水が!これじゃ城が沈んじまう!」 陳宮「ああ、水!水とは予想せなんだ!この陳公台がいながらなんということか……」 陳宮「いやいや、取り乱してはおれぬ。今は敵を迎え撃ち、態勢を整えなくては」 |
魏続、宋憲、侯成、離反 | - | 魏続「このまま呂布に付き合っても沈むだけだ。皆、呂布の首を土産に、曹操に降るぞ!」 |
(火計阻止失敗時) | 兵卒「呂布に付き合って死ぬことはねえ!俺たちも鞍替えだ!」 | |
陳宮 | 陳宮「もはや呂布殿に我が声なぞ届きますまい。なれば、なれば私が状況を好転させなくては」 陳宮「まずは、まずは離れていった者たちに話を。彼らを動かせれば、ここから巻き返せよう」 |
|
張遼 | 張遼「戦線は切り崩され、城は水没。まさに絶体絶命といったところか」 張遼「否、まだだ。我らはまだ戦える!残る将らを援護し、糾合する!」 |
|
呂布 | 呂布「壁があるから水が溜まるのか。ならば壁を取り払えば水は引くな」 呂布「早く壁を壊せ!ぐずぐずするな!」 陳宮「呂布殿、壁は、壁は我らを守るもの!それを除く意味はお分かりなのか……」 于禁「不審な兵を発見した。私が、迅速に排除する」 呂布「ええい!邪魔をするな!貴様らは俺がなぎ倒してやる!」 工作兵「うわあ、敵だ!敵が来た!壁壊してる場合じゃねえ!」 |
|
【陳宮ミッション】魏続ら、進軍開始 | 陳宮 | 陳宮「敵に合流されては手遅れになろう。先に、先に我らが接触しなくては」 |
【陳宮ミッション】侯成に接触 | 陳宮 | 陳宮「侯成殿、これまでの戦況はすべて計画通り。ここから、ここからが我が策の見せ場ですぞ」 侯成「な、なんと!肉を切らせて骨を断つか。承知した。俺の力、存分に使ってくれ!」 |
【陳宮ミッション】宋憲に接触 | 陳宮 | 陳宮「宋憲殿、日和見などは匹夫のすること。今こそ我が秘策で敵を圧倒しましょうぞ」 宋憲「俺を匹夫と言ったか?馬鹿にするな!いいだろう。お前の秘策、聞かせてみろ」 |
【陳宮ミッション】魏続に接触 | 陳宮 | 陳宮「魏続殿、曹操は敗将に情けなどかけませぬ。ここは今一度、今一度私を信じてくだされ」 魏続「そ、それもそうか……。いいだろう。あと一度だけお前の策に従おう」 |
【陳宮ミッション】魏続ら接触成功 | 陳宮 | 陳宮「皆さんは私を捕らえたように振る舞われよ。その後、私を引き渡すと言い、敵本陣へ接近」 陳宮「敵は何の疑問もなく私を迎え入れましょう。あとは、あとは私が隙を見て敵に仕掛けます」 |
【陳宮ミッション】城外へ進行? | 陳宮 | 張達「そこにいるのは敵の軍師・陳宮だな?こりゃあいい。その首、わしがいただくぜ!」 |
【陳宮ミッション】北西砦に接近? | 陳宮 | 朱霊「ほう、敵軍師・陳宮の首か。ちょうど手柄が欲しかったところよ」 |
【陳宮ミッション】北西砦前に到着 | 陳宮 | 魏続「離反の土産として陳宮を捕縛してきた!曹操殿へのお目通りを願いたい!」 兵卒「よし、通れ!曹操様はこの奥にいらっしゃる!」 |
【陳宮ミッション】敵本陣内へ進行 | 陳宮 | 曹操「ふん、貴様がおとなしく連行される男か。これは貴様の策であろう?陳宮」 陳宮「おやおや、お気付きでいらしたか。では、芝居はやめてその首を頂戴しますぞ」 |
【陳宮ミッション】宋憲、敵軍に接触 | 陳宮 | 宋憲「お、俺は仕える相手を間違えていた!これよりは曹操殿を主と仰ぎたい!」 |
【陳宮ミッション】侯成、敵軍に接触 | 陳宮 | 侯成「呂布軍の将など、もうやってられん!兵でもいいから、俺を曹操軍に加えてくれ!」 |
【陳宮ミッション】魏続、敵軍に接触 | 陳宮 | 魏続「もはや呂布に天運なし!どうか俺を曹操軍で使ってもらいたい!」 |
【陳宮ミッション】魏続ら誰かが敵軍に接触 | 陳宮 | 陳宮「おお、これではもう我が策は成りませぬ……」 曹操「ふん、陳宮。万策尽きたという顔だな。わしを裏切った時の気概も、もはや潰えたか」 曹操「敵はもはや獣の群れにも劣る烏合の衆!蹂躙し、決着をつけるのだ!」 |
【張遼ミッション】(郝萌・許汜・尹礼)救出 ※同じ台詞を言う |
張遼 | 張遼「ここが我らの死地やもしれん。ならば、共に最後まで戦って果てん!」 兵卒「おお!戦える!俺たちは、まだ戦えるぞ!行こう!この命、張遼殿に預けた!」 |
【張遼ミッション】(王楷・臧覇)を救出 ※同じ台詞を言う |
張遼 | 張遼「我ら呂布軍は天下に無双の軍!行くぞ!この苦境、我らで覆すのだ!」 兵卒「張遼殿……。その言葉、我が心に再び火を灯したぞ!」 |
【張遼ミッション】高順を救出 | 張遼 | 張遼「高順殿、無事か!さあ、私と共に参ろう!」 高順「張遼殿……!応!わしらが膝をついてはおれんからな!」 |
【張遼ミッション】味方武将を全て救出 | 張遼 | 張遼「我らの力で敵本陣への開門を突破する!皆、行くぞ!」 |
【張遼ミッション】味方武将救出失敗 | 張遼 | 張遼「くっ……。私の武は、共に戦う者さえ救えぬか……」 曹操「この情勢でなお味方を束ねんとしたか。いい将器だが、事をなせねば話になるまい」 曹操「敵はもはや獣の群れにも劣る烏合の衆!蹂躙し、決着をつけるのだ!」 |
【張遼ミッション】北西砦前に到着 | 張遼 | 張遼「張文遠、参る!我が前に立つ者は、命を捨てたと心得よ!」 兵卒「あれは呂布……いや、張遼か!なんて勢いだ!あんなの止められねえ!」 |
【呂布ミッション】工作兵救出 ※3箇所とも同じ |
呂布 | 工作兵「ああ、助かりました!よし、みんな、作業に戻れ!」 |
【呂布ミッション】壁にひびが入る | 呂布 | 呂布「よし、壁もだいぶ崩れたな。最後は俺が叩き潰してやる」 |
【呂布ミッション】壁破壊 | 呂布 | 兵卒「な、なんて奴らだ……。城壁を壊して水攻めを凌ぐなんて……」 呂布「うおおおおおおおお!」 |
【呂布ミッション】壁全て破壊 | 呂布 | 呂布「ふん、これで水は引いたか。くだらん策で煩わせおって」 兵卒「呂布は本当に人間なのか!?あんなのに勝てるはずがねえ!」 呂布「ふん、曹操よ、もう小細工は終わりか?ならば俺が行って貴様の首を取ってやる!」 |
【呂布ミッション】工作兵救出失敗 | 呂布 | 工作兵「壁に取り付きながら死ぬなんて……。俺の人生……なんだったんだ……」 曹操「ふん、まさかと目を見張ったが……。しょせん獣の浅知恵であったか」 曹操「もはや大勢など決したも同然!進め!呂布たちを捕らえるのだ!」 呂布「ふん、曹操よ、もう小細工は終わりか?ならば俺が行って貴様の首を取ってやる!」 |
劉備軍団到来 | - | 劉備「かの地を攻め、これを接収する!皆、進め!」 |
張遼 (ミッション成功時) |
関羽「さすがは張遼、見事な戦ぶりよ。ならば、止めるのは拙者の務めであろう」 張遼「関羽殿が来られるならば、私が対さねば。皆は先に行かれよ」 |
|
関羽に接近 | 張遼 | 関羽「張遼……。いや、もはや今の我らに言葉は不要か」 張遼「然り。いざ、張文遠、参る!」 |
夏侯惇に接近 | - | 夏侯惇「これまでずいぶんと暴れてくれたものよ。だが、貴様らもここで終わりだ!」 |
曹操に接近 (ミッション失敗時) |
- | 曹操「ふん、もはや貴様一人で何ができる。おとなしく我が前に倒れるがいい」 |
曹操に接近 (ミッション成功時) |
- | 曹操「我が軍を前にここまで戦うか。さすがよな。しかし、もはや貴様らに勝機などないわ」 |
陳宮 | 陳宮「あなたを討てば、すべてが覆りましょう。我らの勝機は、今、今ここで掴みますぞ!」 | |
張遼 | 張遼「なんの!皆で作った今この時こそ勝機!張文遠、全力にてお相手つかまつる!」 | |
呂布 | 呂布「勝機など、この俺の一撃があれば十分よ!覚悟しろ、曹操!」 | |
呂玲綺 | 呂玲綺「曹操、父上の天下に貴様は不要の存在だ。その減らず口、今ここで黙らせてやろう」 | |
貂蝉 | 貂蝉「今そのようなお言葉とは、滑稽です。さぁ、お覚悟を!」 |
■メモ
・呂玲綺敗走しても特になし
・本陣陥落・呂布敗走(敗北条件)しても特になし
・下邳水没、壁破壊のムービーはギャラリーでは見れない特殊ムービー