三國無双セリフ備忘録

>

三國無双7猛将伝

駐屯地台詞

使用武将・
特定の条件
台詞 音声
開幕台詞 法正「ここ定軍山は今や魏の一大拠点。敵は多くの砦を築き、連携を取っています」
法正「つまりは、一点を突破しても無駄です。そこで、俺たちは面で攻めます」
法正「周囲の砦を落とし、連携を断つ。それも同時ではなくては意味がありません」
法正「趙雲殿と星彩殿は、この役です。お二人で面を作り出してください」
法正「その間に、俺が劉備殿に近づきます。今の戦力なら、それが最善でしょうね」
趙雲「承知した。あなたの策に従おう」
趙雲「急峻な地形に重厚な敵の布陣。定軍山がこれほどの要害とは……」
趙雲「殿……どうかご無事で。我らがすぐにお助けいたします」
星彩「魏の戦線は拠点間の連携が要。それを断つことから始めるのが、法制殿の策」
星彩「理屈はわかった。だけど、正直時間がない。できるだけ速く動かなくては」
法正「劉璋は見限りましたが、劉備殿は違いますよ。器の大きな主人を持って、俺は幸せ者ですよ」
法正「そういう意味では、皆さんと気持ちは同じ。……そういうことにしておいてください」
馬超「定軍山を制すれば、劉備殿は漢中王となる。それは即ち、我らの正道たるを世に示すこと」
馬超「ゆえに!この戦必ず勝たねばならん!馬孟起の槍にて、悪逆の曹魏を殲滅せん!」
簡雍「法正殿の性格は褒められたものではない。だが、劉備殿はそれを気にせず重用なさる」
簡雍「重鎮たちは眉をひそめるが……。法正殿の知謀が類まれであるゆえ何も言えぬ」
簡雍「だが、劉備殿に万が一のことがあれば……。法正殿の立場も危うくなるやもしれんな」
兵卒「法正様は軍略に長けた御方です。でも、噂じゃ相当執念深いらしいですよ」
兵卒2「劉璋を見限ったのも、冷や飯の恨みとか。おっかねえ。俺も嫌われないようにしないと」
法正 法正「当たり前だ。恩には報い、恨みは晴らす。人として自然なことだろう」
法正「もっとも、俺はやや度が過ぎるだろうがな」
兵卒「法正様は危ない人だってよく聞くぞ。なんでそんな噂が立ってるんだ?」
兵卒2「一度怨みを持ったらずっと忘れないらしい。それで機会があれば、法を無視して報復……」
兵卒2「しかも頭脳明晰だから、逃れる術はない。反面、恩のある人間には逆をやるらしいがな」
兵卒「定軍山は天然の要塞のようなものです。見ましたか?あの峻険な山々を……」
兵卒「劉備様の危機だって言うじゃないか!早くお助けしないと!」
兵卒2「まあ、落ち着け、俺たちは無策だ。こういう時は賢い軍師様に頼るに限る」
法正 兵卒「ですよね、法正様。ほんとに、お願いします!」
兵卒「劉備様が法正様をお気に入りな理由……。なんとなく分かるんです」
兵卒「劉備様は人並みはずれたお人好し。それを補うものが法正様にはありますから」
兵卒「敵には弓の名手と知られる夏侯淵がいます。戦術にも長けていると言うし、厄介ですね」
兵卒「法正様の策、聞いちゃいました。魏の拠点間の連携を断って一気に攻める……」
兵卒「理にかなってますけど、どきどきしますね。劉備様に何かあったら終わりですから」
兵卒「今回の戦は、呉が殿をそそのかしたんだ。西と東、同時に曹操をへこまそうって」
兵卒「でも、それで今、殿は危ない目にあってる。もし殿に何かあったら、俺は呉を恨むぞ」
兵卒2「いや、気持ちは分からなくもないけど……。お前、それ逆恨みだろ」
兵卒「漢中は漢室の祖ゆかりの地だそうです。それもあり、殿は自ら出陣されました」
兵卒「それがこんな危機に陥るとは……。殿、ご無事だといいのですが」
兵卒「俺です俺!って言っても分かりませんよね」
兵卒「劉備殿への恩返しでずっと従軍しています。それなのに劉備殿とはぐれてしまって……」
兵卒「早く助けに行きましょう!恩を返す前に劉備殿に何かあったら……」
兵卒「俺も、法正殿と同じ気持ちです。誰が何と言おうと、劉備殿を守りましょう」
兵卒「法正様が法律を作ったって?品行方正には程遠いあの人が……」
兵卒「法正様の法整備は完璧だ。本人がどうだろうと厳格でよくできてるよ」
兵卒「趙雲殿と星彩殿の法正殿への態度……。苦手だけど殿のためならって感じです」
戦闘開始台詞
法正 法正「劉備殿、無事お助けしましょう。後の恩返し、楽しみにしていますよ」
法正「開門しろ。法孝直が出るぞ」
門番「開門します!お気をつけて!」
趙雲 趙雲「殿の御身が心配だが、今は策に専心しよう」
趙雲「開門せよ!趙子龍、参る!」
門番「開門します!お気をつけて!」
星彩 星彩「時間をかけては、殿が危ない。急いで策を成し遂げなくては」
星彩「さあ、門を開けて」
門番「開門します!お気をつけて!」

戦中台詞

発生条件 使用武将 台詞 音声
戦闘開始 - 法正「皆さんは本陣を死ぬ気て守ってください。俺が劉備殿を助けに行きます」
敵と接触 - 法正「戦況を覆すには、敵の誘導が第一……。ここは劉備殿を的として策を成せばいい」
趙雲「法正殿はいかなる策を振るわれるのか……。いや、今は自分の任を全うせねば」
星彩「法正殿は策があると言っていた。だから私は、今できることをやらないと……」
劉備負傷 - 劉備「くっ!……しまった。このような手傷を……」
劉備に接近 - 劉備「おお、救援か!ありがたい。共にこの難局を切り抜けよう」
法正が劉備に接近
(劉備負傷時)
- 法正「劉備殿、随分おいたわしい有様ですね。その傷の恨み、俺の策で晴らしてみせますよ」
法正が劉備に接近
(劉備健常)
- 法正「劉備殿、よくまあご無事で。まったく、あなたという人は……」
劉備救出成功 - 劉備「助かったぞ!今私の命があるのはお前のおかげだな」
法正「劉備殿、安心するのはまだ早いですよ」
法正「今しばらく危地に立っていてください。御身を的に、報復の策を描きますので」
劉備「ああ、分かった、法正。お前の執念の策で、私を勝利へと導いてくれ」
趙雲 趙雲「劉備殿を囮に使うとは。法正殿、なんという策を……」
星彩 星彩「劉備殿を囮に……。法正殿以外は思いつきもしない」 劉備「おお、救援か!ありがたい。共にこの難局を切り抜けよう」
魏軍進軍開始 - 兵卒「あそこにいるのは劉備じゃねえか。倒せば出世間違いなしだぜ!」
法正「まだです。まだ足りませんよ劉備殿。渾身の一手のため、もっと動いてください」
工作部隊、準備開始 - 法正「さて、そろそろだな。工作部隊、弩砲の準備にかかれ」
魏軍進軍開始② - 夏侯尚「劉備がこっちに向かっているだと?よし、我らで奴の首を取るぞ!」
魏軍進軍開始③ - 夏侯淵「野郎……なめた真似しやがるぜ。お前ら、きっちり仕留めてやれ!」
劉備の体力一定以下? - 法正「劉備殿の消耗が激しい。策に溺れて恩人を失っては笑えんな」
策失敗 - 法正「く……策が崩壊していく……。まったく、誰を怨めば……」
弩砲準備完了 - 法正「劉備殿、魏軍の引き付けは十分です。もう、本陣に戻ってもいいですよ」
策成功 - 法正「今こそ、報復の時。弩砲隊、これまでの辛苦を倍返しにしてやれ」
兵卒「ま、まずい!完全に敵の射線に捉えられているぞ!」
夏侯淵「ちっ、まんまと釣られちまったか。劉備を囮にするとは、敵もやるもんだぜ」
趙雲「これが法正殿の狙いか。倍返しへの執念、恐ろしいほどだ……」
法正「戦場も気分も実に清々しくなりました。後は押し込んで、敵の大将を討つだけです」
星彩「法正殿の策で、敵は壊滅状態になった。後は私たちの武で終わらせるだけ」
魏軍増援到来 - 李典「ここで登場ってかっこよすぎでしょ、俺!」
劉備敗走 - 法正「劉備殿がやられただと?俺の居場所は、もうどこにもない……」

■メモ
・策失敗時、夏侯淵敗走は汎用台詞(成功時はムービー)
・魏軍増援は成功後しか来ない
・張郃らはプレイヤーが倒さないと敗走しない
・本陣陥落(費禕敗走)、趙雲敗走は汎用台詞
・本陣陥落(費禕敗走)はしないのでプレイヤーが劉備を救出するのが必須となる
・法正は体力0になっても敗走しない